LoginSignup
Fashion_Tam
@Fashion_Tam (Fashion Tam315)

Are you sure you want to delete the question?

If your question is resolved, you may close it.

Leaving a resolved question undeleted may help others!

We hope you find it useful!

Djangoで makemigration の後の migrate ができません。 

【解決したいこと】

No migrate to apply → makemigrations と migrate をすると 
WARNINGSの注意がでます。そしてmigrateできません。

このような問題がわかったり、ご経験のある方、どうかアドバイスをいただきたいです。

【現状】

from django.db import models

class MemberList(models.Model):
name = models.CharField('名前', max_length=100)
mail = models.EmailField('メール', max_length=100)
gender = models.BooleanField('性別')
age = models.IntegerField('年齢', default=0)
address = models.CharField('住所', max_length=100)

def __str__(self):
    return'<MemberList:id=' + str(self.id) + ',' + self.name + '(' + str(self.age) + ')>'

models.pyの内容を確認し、大文字、小文字やスペルミスが無い様に思えますが、
makemigrationsすると下記の画像のようなメッセージが出てきます。
makemigrations.PNG

WARNINGS:となっていて、その下の黄色い文字で何か問題を教えてくれていると思うのですが、内容がわかりません。

しかしその後で Create model MemberList と出ているので、フォルダを確認すると、
migrations の中に 0001_initial はできていました。

しかしその後 migrate すると migrateはできず、
下記のようになります。No migrate 2 .PNG

インターネット上でも調べたのですが、初めからやり直すとよいとありましたが、
どの部分からやり直したらいいのかもよくわからなかったので、
お手数をおかけしますが、アドバイスをいただけましたら、うれしいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

0

1Answer

自分で質問した内容ですが、
いろいろとインターネット上で調べましたところ、
すでにmigrateされている場合 No migrations to applyが出るようです。
自分のもすでにmigrateされていた為、No migrations to applyが表示されました。

例えば下記の画像のように manage.py showmigrations で確認すると
すべての項目に ✖印がマークされていました。
この状態はすでに migrateされている状態だということがわかりました。

migrations の確認.PNG

ただ、WARNING が出てきている理由がわからないので、
ちょっと気持ち悪いのですが、
とりあえず勉強は次に進めます!

お騒がせいたしました! 

0

Your answer might help someone💌