2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

ゼロから始めるマイコン①

Last updated at Posted at 2025-10-01

ごあいさつ

 はじめまして、組み込み研修講師のFourtec.Laboです
 主に組み込み研修の講師をしておりますアラフィフ男です
 Qiitaを始めようと思ったきっかけは、生成AIとかLLMとかが世の中はやってきていますが、大元のハードウェアのあたりを理解していないといずれ困る時が来るのではないか?と思い、これからプログラミングを始めようとする人にハードウェアを絡めたプログラミングを学習していただくことで、プログラムの根幹を理解してもらおうと思っています(とはいえそんなに詳しくないので、突っ込みどころもあると思いますが……)
 なるべく正しい記事を公開していこうと思いますが、間違って理解しているところもあると思います
 その時は優しくコメントしていただけると嬉しいです

これから何をするのか

1.まず、環境設定これを最初に書いていこうかと思います

2.上記の通り組み込みを前提としたプログラミングの記事を投稿していきたいと思っています

3.もちろん、時期が来れば組み込みの内容にも触れていきます(回路設計とか、実際にはんだをする方法とか)

実際は2と3のどちら先にするか悩んでいますw

完成予想図

ezgif-4f03fde498209d.gif
ここまで作っていきたいと思います

次の記事ゼロから始めるマイコン②

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?