Oracleが壊れる
PCを起動するたび、ほぼ毎回ですがOracleが壊れている。
もう何年もこの現象が治らない(見直してもいない)。。
発生している問題・エラー
ERROR:
ORA-01034: ORACLE not available
プロセスID: 0
セッションID: 0、シリアル番号: 0
SP2-1545: この機能にはデータベースの可用性が必要です。
他には「TNSがぁ~」とかも。。
復旧方法
で、事あるごとに(ほぼ毎日)以下にて復旧しているが、、なんとかならないかな。。
昔からOracleとは相性が抜群に悪く、毛嫌いしている私もダメなのでしょうが本気で何とかならないものかと。。
step1:shutdown immediate
step2:startup mount
step3:alter database noarchivelog
step4:alter database open
step5:shutdown immediate
step6:startup mount
step7:alter database archivelog
step8:alter database open
step9:exit
0 likes