Proxy環境下とは
大きな会社は大抵環境下にある。
Docker for windowsは設定があって、指定すれば動くけど
Kitematic 0.17.9はそこは見ないから動かない
なお設定項目はない模様なので度々報告が上がっている模様。
https://github.com/docker/kitematic/issues/321
設定の仕方
古来よりある伝統のシステム環境変数に以下を設定する。
スタートのサーチから「システム環境変数の編集」を探して起動する

HTTP_PROXYの設定 変数値には実際のProxy設定(プロキシ自動設定ファイル(PACファイル)の場合でもそのままのアドレスで設定)

HTTPS_PROXYの設定 変数値は大体HTTP_PROXYと同じ値になる

設定したら全部OKを押して環境設定画面を閉じてPCを再起動する
確認方法
おすすめコンテナが出たら成功。でなかったら諦めるか設定を見直す。

感想
おすすめが出たときは感動した。
pacファイルとか知らんかったので、そのまま指定できるか不安だったけど普通に動いた。
追伸
wikiに書いてあった。
https://github.com/docker/kitematic/wiki/Common-Proxy-Issues-&-Fixes
Make the proxy settings 'sticky'
システム環境設定の画面(英語)だけど。
検索で出るようになると嬉しい。

