1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

RaspberryPi 4B でZoneMinderを使用する Part6…アクセスのブロック

Last updated at Posted at 2021-11-08

#全体の目次
目標の設定と環境の準備
ZoneMinderのインストール
ZoneMinderの全般設定
カメラの登録
パフォーマンスの調整
アクセスのブロック
外部からのアクセス
ZmNinjyaの使用(未)

#このページでやること

Tapoやimouでは、カメラから(おそらく)中国にあるサーバーに対して接続が行われる。Tapo(TP-Link)もImou(Dahua Technology)も信頼できる会社ではあるが、会社が信用できるだけでは納得できない。

ここでは、ネットワークルーターの設定を行い、カメラから外部に対するアクセスを禁止させる。

一般的に、普通のルーターであればデフォルトでは外部(カメラのメーカ)から、カメラに対して接続を開始することはできない。カメラ側からメーカに接続してそこから通信が行われる。そのため、カメラ→メーカへの接続をブロックするだけで十分。

#目次
ファイアーウォールの設定
 IPアドレスの確認
 ファイアウオールの登録
 ポートの指定について
 [設定の確認][#設定の確認]

#ファイアーウォールの設定

多くのルーターにはファイアウオール機能が備わっている。ここでは、nuro光のF660Aの設定例を示す。

##IPアドレスの確認
これまでのステップで、カメラのIPアドレスが固定されている。
RaspberryPi 4B でZoneMinderを使用する Part4…カメラの登録

事前に、カメラのIPアドレスをすべて調べておく。

##ファイアウオールの登録

FT660Aでは、セキュリティ>IPフィルタ>Ipv4フィルタでファイアウォールが指定できる。指定は、カメラからの上りデータフロー(LANからインターネット)の方向のTCPアクセスをすべて禁止する、と指定する。

33.png

項目 設定値 意味
有効にする オン この設定を有効にする
プロトコル TCP TCPのコネクションを禁止する。今のところ、UDPなどで通信するカメラを知らないが、TCP AND UDPやANYが指定できる場合それでも良い。(送信元ポート、宛先ポートを指定する場合、TCPにしておく必要がある)
名前 任意の名前 わかりやすい名前を付けておく。カメラの設定変更時などは、この設定を「無効」にしたうえで、メーカー提供のアプリケーションを使用する必要がある。その際に、「どれだったけ」とならないように、わかりやすい名前にしておく
送信元IPアドレス カメラのIPアドレス カメラのIPアドレスを指定する。開始と終了で範囲を指定できることもある。カメラのIPアドレスが連続していれば、ここで範囲を指定することで設定が1回で済む。
宛先IPアドレス 空欄 空欄にするとすべての宛先に対する通信が禁止される。特に必要が無ければ空欄にしておく。IPアドレスなどがわかっていれば、ここに接続先のIPアドレスを書いても良い。
送信元ポート 検討 状況に応じて検討する
宛先ポート 検討 状況に応じて検討する
着信インタフェース LAN 着信をLAN、発信をWANに指定することで、上りデーターフローを指定できる。この指定は各製品のマニュアルを参照する
モード 拒否 拒否で良い

##ポートの指定について

ポートの指定については、いくつかパターンが考えられる。Tp-link TAPOの例で考える。C-100やC-200が、中国のどのサーバーに、どうやってアクセスするか正確にわからない。
そのため、すべての外部通信を遮断する方法が最も高いセキュリティになる。

一方、Raspberry PIを使った監視カメラサーバーでは、ライブビューはサブストリームの低解像度に限定されている。そのため、高解像度のライブビューを家の外(スマホなど)から見るためには、RTSPビュアーIPCam viewerなどに対して、外部にrtsp(554)を公開する必要がある。

高いセキュリティが必要な場合、送信元ポート、宛先ポートとも空欄にしておく。外部に対するすべての通信が禁止される。

RTSPアクセスを外部に許す場合、送信元ポート、あて先ポートとも、1~550までを禁止する。これで、TP Linkに対して通信のイニシエーションが出来なくなる。(TP Linkのソフトウェアもカメラを見つけることが出来なくなる) おそらく、これで十分だと思われるが、未知の方法で通信が行われる可能性も否定できない。

##設定の確認

設定が正しく行われているかは、Wifiをオフにしたスマホで、各カメラの専用ソフトウェア(Tapo ソフトウェアやimou Life)を起動しカメラのライブビューが表示できないことを確認する。また、アプリを再起動してカメラに接続できない(オフライン)状態になっていることを確認する。
34.png

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?