概要
- 自分の書いた記事を参照することが多くなったので、テキトウなカテゴリでまとめてみます
まとめ
カテゴリ1 | カテゴリ2 | 内容 |
---|---|---|
文字列 | nim文字列操作 | |
nim文字列操作(unicode) | ||
nim文字列操作(正規表現) | ||
nim文字列操作(PEG) | ||
テキスト表出力 | ||
ファイル | nimファイル操作 | |
コレクション | nimコレクション操作 | |
nim内包表記 | ||
日付 | nim日付操作 | |
JSON | nimのJSON操作 | |
YAML | nimのYAML操作 | |
データベース | sqlite | nimデータベース操作(sqlite) |
mysql | ||
postgres | nimデータベース操作(PostgreSQL) | |
プロセス | プロセス | nimプロセス実行 |
スレッド | nimスレッド操作 | |
ターミナル | Nimからターミナル実行 | |
開発環境 | エディタ | VSCodeによるNim開発環境 |
クロスコンパイル | Nimクロスコンパイラのやり方(Linux->Windows) | |
デバッグ | Nimのデバッグ | |
VSCodeによるNimのデバッグ(ステップ実行) | ||
Nimでマクロを利用して変数のダンプを行う | ||
Nimble | Nimbleによるプロジェクトテンプレート | |
ツール・その他 | 拡張子検索 | Nimで拡張子検索ツールを作ってみる |
文字コード判定 | Nimでファイルの文字コードを(外部ライブラリを利用して)判定する | |
文字列置換 | Nimでファイル内文字列置換ツールを作る | |
JNI | JavaからJNI経由でNimを呼び出してみる | |
メイン処理 | Nimのメイン処理とコマンドライン引数について | |
HTTPサーバー | NimのAsyncServerで遊ぼうとしてみたら | |
JestyをただのHTTPサーバーとして使う | ||
ロゼッタコード | ロゼッタコードを見やすくするTamperMonkeyScript | |
シングルバイナリ | Nimから動的ライブラリに依存しないLinuxコマンドの作成 | |
ブラウザで開発 | どこでもNim | |
ソースのフォーマット | nimprettyでソースを綺麗にする | |
qiita投稿用のMD作成 | NimでNimソース実行 |