LoginSignup
23JON
@23JON (23 JON)

Are you sure you want to delete the question?

If your question is resolved, you may close it.

Leaving a resolved question undeleted may help others!

We hope you find it useful!

解決したと思われたのですが

ubuntuを使えるようになったと思われたのですが、
再起動したところ、画像のようになってしまいました。
どうすれば、完全に解決するのでしょうか。

DSC_0687.JPG

0

4Answer

写真からだけだと判断が難しいですが、一応参考になりそうなURLを貼っておきます。

0

Comments

  1. 取り合えずリカバリモードを試してみて、
    駄目そうならboot.log見てみるとかどうでしょうか
  2. @23JON

    Questioner
    すみません。
    一応、参考文献を読みましたが、
    今まで、Ubuntuとか修理したことなくて、何言っているのかよくわかりませんでした。
    もう少し易しい説明があるととても助かります。
  3. >確かに、以前はリカバリーモードが表示されたのですが、今回は画像のような表示になりません。
    >上記画像のような表示にさせるにはどうすればいいですか。

    起動時に頑張ってシフトキーを連打(環境によってはESCキー連打)するくらいしかないと思います。

    どうしてもだめならUbuntuのCDから起動し修復する等方法はあると思いますが
    重要なデータをサルベージして、インストールしなおす方が良いと思います。
  4. @23JON

    Questioner
    シフトキー連打は昨日からやっていますが、だめみたいなので、一応escキーで試してみます。

ちなみに、スクリーンショットの方法が分かったので、
鮮明な写真を貼っておきます。

VirtualBox_Ubuntu18.04_12_10_2021_10_59_40.png

0

確かに、以前はリカバリーモードが表示されたのですが、今回は画像のような表示になりません。
DSC_0688.JPG

ずっとok画面しか表示されないので、
上記画像のような表示にさせるにはどうすればいいですか。

0

詳細な環境や行った操作等を載せていただけないでしょうか?(OSやどのような操作後に減少が発生したのか等)
見た感じネイティブインストールではなく、Windows上で何かしらのVMかXサーバ経由で作業しているようですが。
あとどのような状況に持っていきたいのでしょうか?
場合によってはデータだけサルベージしてクリーンインストールしたほうが楽だったりしそうです。

0

Your answer might help someone💌