自分用のメモです。
プロット
式 | SciLab(plot) | (NumPy) | (R) | |
---|---|---|---|---|
プロット (散布図) |
x={0,0.1,...} y=sin(x) |
x=[0:0.1:6]; y=sin(x); plot(x,y) |
plt.plot(x,y,label="sin") | |
軸範囲 | 0<=x<=6 -1<=y<=1 |
a=gca();//軸ハンドル取得 a.data_bounds=[0,-1;6,1];//X,Y共に設定 a.data_bounds(:,1)=[0,6];//X軸を設定 a.data_bounds(:,2)=[-1,1];//Y軸を設定 a.tight_limits(1)="on";//X軸を厳密に設定 a.sub_tics(1)=8;//x軸の目盛 |
||
タイトル | "ABC" | title("ABC","X軸","Y軸");//軸も指定 | plt.title="ABC" | |
x軸ラベル | "X" | xtitle="X" | plt.xlabel="X" | |
凡例 | legends(["A","B","C"],1);//1右上、-1右上外 | plt.legend() | ||
表示 | plt.show() | |||
スタイル 色 線種類 ドット |
brgcmykw -,--,-.,: +x*o.^v<>sdp |
画像
式 | SciLab | NumPy | R | |
---|---|---|---|---|
画像読み込み | #"IPCV"を使う場合 img=imread("filename") |
from matplotlib.image import imread img=imread() |
||
画像表示 | imshow(img) | plt.imshow(img) | ||
ピクセル値の取得 | pixel=img(10,12,:); | |||
2次元可視化 | image(A,col=gray(0:16/16)) |
リンク
Scilab超入門(齊藤 宣一)
scilabつかいませんか(望月 孔二) 沼津高専
SciLab 勉強会(藤田研究室,小方研究室) 岩手県立大学
##SciLab関連ドキュメントリンク
install
macOSでSciLabを動かすまで
SciNoteのオートコンプリートをとめたい
実践
SciLabでCSV読み込み
SciLabでGUIを使ってみる
Mac/Windows共用scilabスクリプト未公開
SciLabでフィルタを適用する未公開
プロットメモ未公開
プロットあれこれ未公開
他の言語と比較・書き換え
Scilab (NumPy) - plotの書き方
[配列と文字列処理の比較](https://qiita.com/0x20FE/items/ b6ea768692297b721951)
関数とオブジェクトの書き方メモ
Scilab,NumPy,R行列処理の比較