あらすじ
- 後輩「一覧画面からアプリ名を変更しても、アプリ実行時に変更が反映されないんです・・・」
- 私 「ちょっと調べてみるから待たれい」
いざ検証
本検証に用いたPowerAppsのバージョンは 3.22064.10 となります。
もしかしたら今後仕様が変わるかもしれませんのでご注意ください。
まずは検証用アプリ「アプリ名変更テスト1」を作成
実行してみてアプリ名が「アプリ名変更テスト1」となっていることを確認
一覧からアプリ名を変更してみる
設定を開いて
アプリ名を変更して
反映された
さて、これで実行してみよう
アプリ名が反映されていない・・・。
では、編集モードで開いてみて、アプリ名を見てみよう。
ちゃんと反映されてるね。
編集モードでアプリ名を変更してみる(公開はしない)
編集モードで「アプリ名変更テスト3」に変更
そしてアプリを保存
この時点で一覧のアプリ名は変更されている
この状態でアプリを実行してみる
やっぱり初回の「アプリ名変更テスト1」のまま
アプリを公開してみる
結論
アプリ名を反映させるためには「公開」が必要
- Point
- アプリ一覧に表示されるアプリ名は、公開・未公開に関わらず最新のアプリ名が使用される
- 実行時に表示されるアプリ名は、公開した時のアプリ名となる