LoginSignup
1
3

More than 1 year has passed since last update.

Java再入門 第1回 Java7以降の歴史 機能追加とサポート期間

Last updated at Posted at 2021-07-28

Java6で時間が止まった人(私のこと)のためのこれまでのあらすじ。

Java5以降の主な機能追加

「これは重要な変更だっただろ!」というものがあれば理解できていないだけなので教えてください。

リリース日 Version 主な変更点
2004年9月 5 ジェネリクス、アノテーション、拡張for文、列挙型、可変長引数、ExecutorService/Future
2006年12月 6 スクリプト言語サポート。ここで時間が止まる
2011年7月 7 switchで文字列、ダイアモンド演算子、リソース付きtry文、Fork/Join
2014年3月 8 LTS ラムダ式、メソッド参照、Stream、Optinal、日時時刻APIの変更
2017年9月 9 モジュールシステム。G1GCがデフォルトに。プリミティブのラッパークラスのコンストラクタが非推奨
2018年3月 10 ローカル変数型推論
2018年9月 11 LTS JavaEE由来のAPIが削除
2019年3月 12 プレビュー段階のもの以外は特に目立つ変更はない
2019年9月 13 プレビュー段階のもの以外は特に目立つ変更はない
2020年3月 14 switch式。jpackage
2020年9月 15 テキストブロック、ZGC、Shenandoah GC
2021年3月 16 record、パターンマッチングinstanceof

Javaのライフサイクルと商用サポート期間

6ヶ月に1回、3月と9月に新バージョンがリリースされ、3年毎にLTSの長期サポートのバージョンがリリースされています。
サポートが終了するタイミングはJDKのベンダーごとに差があり、たまに変更(基本的に延長)されているので、定期的に公式を確認する必要があります。

8 2014年3月 11 2018年9月 17 2021年9月予定
Oracle 2022年3月, 2030年12月 2023年9月, 2026年9月 2026年9月, 2029年9月
Red Hat 2026年6月 2024年10月 未掲載
Azul Zulu 2030年12月 2026年9月 未掲載
MS 提供なし 2024年10月 2027年9月
AdoptOpenJDK 2026年3月 2024年10月 未掲載
Amazon Corretto 2026年6月 2027年9月 未掲載

各社のライフサイクル掲載ページです

以下を主な情報源にしています。

シリーズJava再入門

いまからJava8にしよう!だってJava11よりサポート長いし!という判断もあると思いますが、11に引っ越そうとしている方や、11の次のLTSになることを予定されている17への移行を目指している方向けのJava再入門です。

  1. Java7以降の歴史 機能追加とサポート期間
  2. モジュールシステムとクラスパス、Gradle
  3. Java再入門 JVMオプション
  4. Java再入門 ~Java11 ジェネリクス、ダイアモンド演算子
  5. Java再入門 ~Java11 日付時刻API
  6. ~Java11 リソース付きtry文
  7. ~Java11 ラムダ式、メソッド参照、Stream、Optional、ローカル変数型推論
  8. ~Java11 ExecutorService/Future、Fork/Join
  9. 今後:テキストブロック
  10. 今後:switch式、パターンマッチングinstanceof
  11. 今後:record
1
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
3