LoginSignup
7
16

More than 3 years have passed since last update.

ConoHa VPS(CentOS 7.6)でFlask + Nginx + uWSGIのWebアプリ(複数)実行環境構築

Posted at

はじめに

ConoHa VPS(CentOS 7.6)でFlask + Nginx + uWSGI(Emperor)構成のwebアプリケーションの実行環境を作成します。

複数アプリを実行したかったため、uWSGI Emperorを使用しています。

この記事をかなり参考にして作成させていただきました。
- Ubuntu 14.04 LTSでvenvを利用して速攻でPython3.4 + Nginx + uWSGI + FlaskなWebアプリケーション実行環境を作る

ところどころコマンドが違ったりするので、自分用のメモとして
この記事を残させていただきます。

Nginx 導入

インストール

yum install -y nginx

起動、状態確認。

sudo systemctl start nginx    # 起動
sudo systemctl enable nginx   # サーバ起動時の自動起動設定(任意)
sudo systemctl status nginx   # ステータス確認。

起動中なら、active (running)という文字が見えるはずです。

一応ブラウザでも確認。(80番PORT開放してから)
スクリーンショット 2019-06-14 22.23.39.png

Flask 導入

まずpython3

yum install -y https://centos7.iuscommunity.org/ius-release.rpm
yum install -y python36u python36u-libs python36u-devel python36u-pip
python3.6 --version

Flask準備

アプリ用のdir作成

demoapp/というディレクトリで作業をします。

sudo mkdir -p /var/www/demoapp

作業がし辛いので、demoapp/の所有権を今ログインしているユーザにします。

sudo chown -R username:username /var/www/demoapp/

アプリ作成用のvenv作成

cd /var/www/demoapp
python3.6 -m venv venv
source ./venv/bin/activate

flaskインストール

pip install flask

run.pyの作成

/var/www/demoapp/run.py

run.py
from flask import Flask

app = Flask(__name__)

@app.route("/")
def index():
  return "Hello, World!"

if __name__ == "__main__":
  app.run(host="0.0.0.0" ,port=5000)

実行

python run.py
サーバ実行した状態で別端末から
curl localhost:5000

Hello, World!が返ってきたら大丈夫です。
ブラウザで確認する場合はPORTの5000番を開ける必要があります。

Nginxの設定

今回のアプリ用の設定ファイル作成

/var/www/demoapp/demoapp_nginx.conf

demoapp_nginx.conf
server {
  listen      80;
  server_name 118.27.xx.xxx(サーバのIPアドレス);
  charset     utf-8;
  client_max_body_size 75M;

  location / { try_files $uri @yourapplication; }
  location @yourapplication {
    include uwsgi_params;
    uwsgi_pass unix:/var/www/demoapp/demoapp_uwsgi.sock;
  }
}

Nginxのメインの設定ファイルは/etc/nginx/nginx.confになります。
nginx.conf内で/etc/nginx/conf.d/フォルダから*.confファイルを読み取るようになっているため、
/etc/nginx/conf.d/に個々のアプリ設定ファイルを置いていきます。

シンボリックリンクで配置。

sudo ln -s /var/www/demoapp/demoapp_nginx.conf /etc/nginx/conf.d/

一応確認。(同じ中身になっているはず!)

cat /etc/nginx/conf.d/demoapp_nginx.conf

Nginx再起動

sudo systemctl restart nginx

ブラウザでアクセスしてみると、この画面になると思います。
(uWSGIサーバまだ準備してない!)

スクリーンショット 2019-06-14 22.52.52.png

uWSGI

インストール

uWSGI用のvenvを作成し、そこへuWSGIをインストールしていきます。

deactivate
cd /opt
sudo python3.6 -m venv venv
source ./venv/bin/activate
pip install uwsgi

設定ファイルの作成

/var/www/demoapp/demoapp_uwsgi.ini

demoapp_uwsgi.ini
[uwsgi]
#application's base folder
base = /var/www/demoapp

#python module to import
app = run
module = %(app)

#virtualenv folder
virtualenv = /var/www/demoapp/venv

pythonpath = %(base)

#socket file's location
socket = /var/www/demoapp/%n.sock

#permissions for the socket file
chmod-socket    = 666

#the variable that holds a flask application inside the module imported at line #6
callable = app

#location of log files
logto = /var/log/uwsgi/%n.log

ログの出力先を作成します。

sudo mkdir -p /var/log/uwsgi
sudo chown -R username:username /var/log/uwsgi

実行

先程作成した設定ファイルをもとに、uWSGIを起動します。

/opt/venv/bin/uwsgi --ini /var/www/demoapp/demoapp_uwsgi.ini

uWSGI Emperor

複数アプリ起動する際に使用します。
/etc/uwsgi/vassals/に個々のアプリのuwsgi設定ファイルを配置します。

sudo mkdir -p /etc/uwsgi/vassals
sudo ln -s /var/www/demoapp/demoapp_uwsgi.ini /etc/uwsgi/vassals

エンペラーによる起動。

/opt/venv/bin/uwsgi --master --emperor /etc/uwsgi/vassals --die-on-term --uid username --gid username

ブラウザで確認!

コマンドのサービス化

サービスとはLinux起動時に実行され、システム終了までバックグランドで動き続けるプログラムのことで、デーモン(daemon)やサーバとも言い、その名の通り、様々な機能を他のプログラムやユーザに提供する。稼働中のサービスはpsコマンドで確認できる。
http://linux.k-sakabe.com/Linux_Server1_c2.html

/etc/systemd/system/ の下にUnit定義ファイルを作成します。

/etc/systemd/system/uwsgi.service

uwsgi.service
[Unit]
Description=uWSGI
After=syslog.target

[Service]
ExecStart=/opt/venv/bin/uwsgi --master --emperor /etc/uwsgi/vassals --die-on-term --uid username --gid username --logto /var/log/uwsgi/emperor.log
Restart=always
KillSignal=SIGQUIT
Type=notify
StandardError=syslog
NotifyAccess=all

[Install]
WantedBy=multi-user.target

参考
- Systemdを使ってさくっと自作コマンドをサービス化してみる

実行

sudo systemctl daemon-reload  # Unitファイル読み込み 
sudo systemctl start uwsgi    # 起動
sudo systemctl enable uwsgi   # サーバ起動時の自動起動設定(任意)

ブラウザでHello, World!が確認できるかと思います。

おわりに

はじめての作業ばかりで、間違ったところもあるかと思います。。(T_T)
大変でしたが、すごく楽しかったのでもっと早くVPS借りればよかった-!という気持ちです。

間違いやもっとこうしたほうが良い!というのがあれば、
ご教示ください...。

参考

7
16
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
16