LoginSignup
4
5

More than 3 years have passed since last update.

Macでpython3系の環境構築を数分で完了させるためのメモ

Last updated at Posted at 2021-05-08

標準pythonのバージョン確認

macにはpythonが標準でインストールされている。

python --version

で確認するとversionが表示される。

Python 2.7.16

しかしこのpythonは2系であるため今回は最新の3系pythonをインストールしていく。

homebrewインストール

brew -v

これでhomebrewが入っていることが確認できる。
エンジニアなら入っている人が多数のイメージ。
もし入っていない場合は

/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install.sh)"

このコマンドでインストールし、確認してみる

pyenvのインストール

これはpython触る人以外インストールしていないのでは?
バージョン確認してみる。

pyenv -v

ない場合はインストールしたhomebrewを利用し、

brew install pyenv

インストール完了。もう一度-vで確認する。

pyenvにパスを通す

このままではpyenvにパスが通っていないため設定を変更する

$ echo 'export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv"' >> ~/.bash_profile
$ echo 'export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile
$ echo 'eval "$(pyenv init -)"' >> ~/.bash_profile

python3系のインストール

ここでpyenvを使ってインストール可能なpythonのバージョンを確認する。

pyenv install --list

リストで表示された中から好きなversionのpythonをインストール

pyenv install 3.7.3

ただこの状態ではまだmacで3.7.3のpythonが選択されていない。

pythonコマンドが見ている先のパスを変更する

pyenvでのバージョン管理をしているpythonを使用したい場合は、
コマンドの向き先のパスをpyenvに変更する必要がある。

$ which python
/usr/bin/python
$ pyenv init
$ eval "$(pyenv init -)"
$ which python
~/.pyenv/shims/python

3系を標準にする

$ pyenv versions
* system (set by /Users/"名前"/.pyenv/version)
  3.7.3

これでpyenvに3.7.3があることが確認できる。
これを標準とするために

pyenv global 3.7.3

とし、最後にバージョン確認を行う。
完了だ。

コードの実行

①デスクトップでファイルを作成
②テキストエディタで

print("test")

と記述。
ターミナルを起動し、

python ファイル名

で実行され、

test

と表示される。

参考

MacにPythonをインストールする3つの方法!それぞれの利点と手順を紹介
https://kredo.jp/media/mac-python-installation/

pyenvを使ってpythonのバージョンが変更できない時の原因
https://qiita.com/taketyan/items/869e2a0ae144eaa702e0

pyenvを使ってMacにPythonの環境を構築する
https://qiita.com/1000ch/items/93841f76ea52551b6a97

pyenvでPythonのバージョンを切り替えられない場合の対処法+
https://qiita.com/TheHiro/items/88d885ef6a4d25ec3020

4
5
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
5