1
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Typescript基礎まとめ

Posted at

はじめに

これは、現在の案件でTypescriptを使用しているため、今まで学習してきたことを簡単にまとめた記事になります。

typescriptで指定できる型

  • number: 数値型
  • string: 文字列型
  • boolean: 真偽型
  • symbol: シンボル型
  • any: 任意の型
  • オブジェクト型

number/string/boolean/symbol型は、標準で利用できるという意味で、Primitive Type(プリミティブ型or基本型)と呼ばれる。

型推論により、Typescriptは変数宣言で型指定が省略されている場合でも、型チェックを行う。

ただし、型・初期値ともに省略すると、変数はすべてany型になる。どんな型も受け入れてしまうので、原則letを使うときは初期値は省略しない方がいい。

let data;
data = 10.5;
// toFiexdは引数に与えた
console.log(data.toFixed(0));
=> 11

data = 'hoge';
// charAtは引数に与えた数の位置にある文字列を返す。1
console.log(data.charAt(0));
=> h

charAt

toFixed

型アサーション

互換性のある型である場合、<型名>という記述を変数やリテラル前付与することで、型を明示的に変換してくれる。

function show(result: string) {
    return`結果は結果は${result}です`;
}

console.log(show(100));
// 渡しているのはnumber型だが、string型に変換している
console.log(show(<any>100));
// asでも同様。
console.log(show('100' as any));

配列の定義方法

配列の目印としてを使って、次のように定義する。

let hoge: string[] = ['fuga', 'mogo'];

[構文]

let name: type[] = initial

name: 定義する配列名
type: 配列のデータ型
initial: 配列の初期値

typeについては、エイリアスとして次のように定義することもできる。

let name: Array<type>

これはジェネリック記法と呼ばれるもので、Rubyでいうとこの%記法的な立ち位置。

ただ、基本的にはtype[]のほうがわかりやすい。

なお、空配列を定義する際は、次のように行うほうが new Array するよりもわかりやすくて、シンプル。

let data: number[] = [];

連想配列

いわゆるハッシュ。

[構文]

let name: { [index: i_type]: v_type] } = initial

name: ハッシュ名
i_type: インデックスのデータ型
v_type: 値のデータ型
initial: オブジェクトリテラルの初期値
index: インデックスを表す予約語(これは固定)

ハッシュへのアクセス方法は2種類ある。

  1. プロパティ構文
    .(ドット)でアクセスする方法
    console.log(data.hoge)

  2. ブラケット構文
    ブラケットでアクセスする方法
    console.log(data['hoge'])

ちなみに、何度も同じハッシュを使うのであれば、名前付きの型(interfaceを使用)を定義することもできる。

interface StringMap {
  [index: string]: string;
}

let object: StringMap = {
  'hoge': 'ほげ',
 'fuga': 'ふが',
 'bar': 'ばあ';
}
1
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?