東京都板橋区
令和プログラマー
さぼりたい系サボリーマン。「サボりは正義、単純作業は毒」がモットー。さぼるための自己投資は欠かさない。サボロー君とは大親友。工校生時代は優等生として競技ロボット→VBAを知りExcelをサボり始める→PwshでOS設定をサボる→PyAutoGUIでマウス操作をサボっている→ReactNativeでモバイル開発を半分サボりたい。IaCが大好物。サボリー菌に汚染された投稿をこの世に拡散していく。
Languages: Ruby, Swift, Kotlin, Scala, TypeScript, etc... Full stack developer
フリーランスエンジニアです。 お仕事のご相談など、お気軽にご相談くださいm(_ _)m キーワード WEB開発、フルスクラッチ、azure、aws、docker、機械学習、データ分析、環境シミュレーション、fortran
Webエンジニアです。 PHP/HTML/CSS/JavaScript/Laravel/Vue.js/Pug/SASS
TypeScript/Vue 今はフロントエンドエンジニアをしています。
永遠のビギナーエンジニア
I'm a network designer.I work on TOPPERS SmallestSetProfile Kernel,MISRA-C, STARC RTL Design StyleGuide (Verilog-HDL),HAZOP,ISO/IEC15504(AutomotiveSPICE),ISO26262. I was an editor on ISO/IEC 15504.
モバイル界隈のRT狂。意見アーカイブとして運営している「RT狂の思考ログ」における技術的知見を、書き残していくつもり。
※このサイトの掲載内容は私個人の見解であり、必ずしも私が所属する会社、組織、団体の立場、戦略、意見を代表するものではありません。商用製品のことを記述している場合もありますが非公式情報ですので、そこんとこヨロシク!