はじめに📕
今回はほぼネタのような記事ですw
この記事にたどり着いてくれて、ありがとうございます!
今回は僕の趣味「競馬」を効率的に予想ができないか考えた結果、
ここも「AI」だ!と思ったのでGeminiのGemを使って改善していきます。
現状の問題💬
いつもの予想する時の問題を一旦洗い出してみました!
- 1つのレースに30分程度かかっている
- ①:20分を占めるのが自分の判断軸を元に馬柱をみて絞り込みする
- この絞り込みを複数の判断軸を脳内で考えて3〜5頭に絞り込みする
- ②:残り10分で各馬の参考レース・当日の体重・オッズから買い目を考える
- ①:20分を占めるのが自分の判断軸を元に馬柱をみて絞り込みする
この中の①については出馬表が決まった時点で出すことができるので、
そこを自動化させることにしました!
GeminiのGemを使って自動化🧠
Gemとは?
公式より引用です!
Gem は、どんなトピックにも対応できるあなた専用のカスタム AI エキスパートです。キャリア アドバイザー、アイデア出しのプロ、コーディング パートナーなど何にでもなれます。各種のプリメイド Gem を利用できるほか、独自のニーズに合わせてカスタム Gem を作成することも可能です。
https://gemini.google/jp/overview/gems/?hl=ja
要するに
「用途に応じて事前に指示(ガイドラインや目的) を設定しておくことで、その指示に基づいてGeminiが処理を最適化・実行してくれるカスタムAI」です。
無料で使えます!
Gemに設定!
- 左袖の「Gemの表示」から「Gemの作成」を押下する
-
以下のように設定をしました!
-
名前:Gemの名前
-
説明:このGemが何をするのか簡単に入力
-
カスタム指示:ここに毎回行って欲しいことを入力 ※後述
ここの カスタム指示 に今回の予想軸を入れました!
僕の予想判断も含みで以下の入力しております!
あなたは競馬の予想屋です。
目的は予想軸を元に推奨馬を絞り込んでください。
常に今年のレースに対して予想を立ててください。
馬を絞り込むための予想軸は以下です。
・ジョッキーは今年度のTOP10 + 外国人
・G1の場合は、4ヶ月以上休んでから本レースになる馬を外したい
・そのレース距離のプラスマイナス200m以内のレースで5着以内に入ったことがあるか(近似値の距離のレースの経験あるか)
・前走が近似値の距離のレースの場合、着差が0.3秒以内
~~~一部省略~~~
・あとはGemini側で予想軸から外れるけど推したい馬
予想の本命から大穴まで並び順は以下です。
・直接対決した時の結果
・その結果から今回の斤量を考慮した場合の優位
・直近レースのグレードやレベルの考慮(例・G1の3着とOPの1着だと、G1の1着の方がポイントは高い)
本命から大穴まで印を打ったリストをください。
私から「レース名」「馬場状況」「予想されるレース展開」を渡すので予想を立てて欲しい!(5頭程度)
Gemのカスタム指示には以下の4項目を意識して入力することが効果的です!
-
ペルソナ
- Gemの役割や立場を明示する
- (ex. 競馬の予想屋)
-
タスク
- Geminiにして欲しいことを明示する
- (ex. 推奨馬を絞り込み)
-
コンテキスト
- Geminiが作業する上で参考となる情報をたくさん与える
- (ex. 予想する上での判断軸)
-
形式
- どのようなアウトプットにして欲しいか明示する
- (ex. 本命から大穴まで印を打ってもらう)
今回のカスタム指示で重要なのは
「常に今年のレースに対して予想を立ててください」の部分で、
ここがないと過去のレースから情報を持ってきてしまうことがあったので指示に入れています!
また遊び心として、
自分の判断軸以外に「Geminiの推し馬」も入れてもらうようにしています🫶
まだまだ発展途上なので都度アップデートしていく予定です!
実際に予想させてみた🎯
作成した直後に G1:秋華賞 があったので予想させてみました!
投げたプロンプト🧑💻
回答結果🎯
しっかりと各条件に合った馬を出してきました!
スクショ自体は一部抜粋ですが、各馬の詳細な推奨理由も出してくれたため最終的な判断にはなりそうです!
改めて自分の目でも確認しましたがしっかりと抽出されておりました🙌
またGeminiの予想も独自で出してくれておりました!
こちらを購入🎫
- 01:ダノンフェアレディ
- 08:テレサ
- 17:カムニャック
Geminiくんの予想は買い目に入れませんでしたw
結果🙏
- 1着:11 エンブロイダリー
Geminiを信用すればよかった...w
最後に📝
今回は Gem を利用してみました!
このような事例は実際の業務に置き換えると何かできそうと思ったので、
見つけ次第やっていこうと思います。
(人事評価の一定評価素材として試験導入する案を完全に忘れていた...)
また今回の取り組み自体は、
**DX化の土台(デジタライゼーション)**に当たるのかなという認識です!
もしさらに一歩先だと、
- レース前日に自動で予想を通知してくれる
- 予想配信サービスの展開
など色々考えられそうなので次の発展を目指していきたいです!
競馬やボートレース、数字選択式宝くじ など、
自分の判断軸があるものは言語化し、予想の自動化して、
「ギャンブルのDX化」をしていきましょう!
ただ最後の買い目の判断は あなた(人間) 次第です😏