EclipseにWildFlyを設定する
WildFlyを使ったアプリケーションサーバでJava EEアプリケーションを開発したかったので、
EclipseにWildFlyを設定しました。
動作環境
OS:Windows 10 Professional 1809
Eclipse:pleiades 2019-06 ultimate (windows 64bit)
WildFly:17.0.1.Final
JBossツールのインストール
ヘルプ➡Eclipseマーケットプレース➡JBossで検索し、JBossツールをインストールする。
※はじめにPleiades PhotonでJBossツールのインストールを試みたが、インストールがうまくいかなかった。Pleiades 2019-06 ultimateではすんなりインストールできた。なんで?
WildFlyをサーバーに追加する
ウィンドウ➡設定➡サーバー➡ランタイム環境➡追加➡WildFly17
➡WildFly17をインストールしたディレクトリを指定
プロジェクトフォルダをインポートする
パッケージエクスプローラ➡右クリック➡インポート
➡既存プロジェクトをワークスペースヘ
➡ルート・ディレクトリーにプロジェクトフォルダを選択する➡完了
DBViewerプラグインをインストールする
EclipseマーケットプレースでDBViewerを検索してインストールしようとしたが、検索しても出てこない。そこで、eclipse\plugins\へ.jarファイルを直接コピーする方法でインストールした。
https://ja.osdn.net/projects/dbviewer/releases/
☝から最新版zigen.plugin.db_1.2.2.v20101009.jarをダウンロード
➡ダウンロードしたファイルをeclipse\plugins\へ移動する
➡Eclipseを再起動すると新規ビュースペクティブ一覧にDBViewerが追加されている