1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

前略 HTMLベースで配布された文章はChromeの拡張が使えないから不便だなーって思ったけど、そんな大掛かりな事せずに楽したい貴方へ

Posted at

つまり何したい人向け?

Pythonで簡単にローカルホストするための手順

以下の様な人におすすめします。

せっかくのHTMLベースな文章なんだから
・zen modeのような集中させる感じで読みたい。
・Save to Google Keepを要所々々に使う
・Mouse Dictionary等を使いたい
などなど欲が出てくる方

ステップは以下のインストール 3ステップ

1.Python3.xをインストール
2.テキトーな場所にHTMLを置く
3.コマンドプロンプトでコマンド叩く
(2でおいたフォルダのルートディレクトリに移動し)
cd c:\XXXX
(local hostの1999ポートに置く)
python -m http.server 1999

使い方は至ってシンプル
ブラウザ(chrome等)URLに「http://localhost:1999/」を使う
→素晴らしい拡張を使う
→→Happy!

以上、ご閲覧頂きありがとうございました。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?