常時MBAシングルモニタという貧弱解像度での開発なので若干偏ってると思います。
Xcode
| 操作 | キーバインド |
|---|---|
| ファイルを開く | cmd-shift-O |
| タブを追加 | cmd-T |
| タブを閉じる | cmd-W |
| 次のタブ / 前のタブ | cmd-shift-{ / cmd-shift-} |
| ワークスペース内検索 | cmd-shift-F |
| .h/.mファイル切替 | cmd-ctrl-↑ |
| インデントを下げる / 上げる | cmd-] / cmd-[ |
| コメントアウト切替 | cmd-/ |
| 前へ / 次へ | cmd-ctrl-← / cmd-ctrl-→ |
| 定義へ | cmd-ctrl-J |
| クリーン | cmd-shift-K |
| ビルド | cmd-B |
| 実行 | cmd-R |
| テスト | cmd-U |
| 右ペインの表示切替 (Utilities) | cmd-alt-0 |
| 下ペインの表示切替 (Debug area) | cmd-alt-Y |
iOS Simulator
| 操作 | キーバインド |
|---|---|
| 表示サイズ 大/中/小 | cmd-1/2/3 |
| 画面回転 右/左 | cmd-→/← |
| ホームボタン タップ | cmd-shift-H |
| ホームボタン ダブルタップ | cmd-shift-H x2 |
| ロック | cmd-L |
| スローアニメーション切替 | cmd-T |
| 着信ステータスバー切替 | cmd-Y |
| ピンチイン/ピンチアウト | alt-ドラッグ |