2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【re:Inventに行きたいかー✊】AWS re:Invent 2023体験レポート〜後編:re:Invent2日目から帰国までの話〜

Last updated at Posted at 2023-12-19

はじめに

2023/11/27(月)〜12/1(金)にアメリカのラスベガスで開催されたAWS最大のイベントAWS re:Inventに現地参加してきました!

中編の記事では、ラスベガス到着からre:Invent初日までの話を書きましたが、本記事ではre:Invent2日目から帰国までの出来事を中心にお伝えします。

※本記事を含め全3回に分けて、AWS re:Inventの体験談を共有いたします。今回は、「後編:re:Invent2日目から帰国までの話」です。

※前編と中編の記事はこちらです↓

re:Inventとは?

AWS re:Invent(リーンベント)とは、毎年ラスベガスで開催されるAWS最大のカンファレンスです。ラスベガスの豪華絢爛なホテルが会場となっております。
reinventcapture.png
re:Inventでは、Keynote(基調講演)やハンズオンが実施できるWorkshopなど、大変多くのセッションが同時多発的に行われます。特にKeynoteではNew Launchなども毎年発表されており、リアルタイムでその発表の瞬間に立ち会い、最速で実際にコンソールから触ってみるなどもできたりします!

旅程

今回は海外出張という形でre:Inventに参加しました。以下にその旅程を書き出しておきます!

日付 時間 発着  場所 補足
11/26(日)        16:25          発     羽田空港                          
11/26(日) 8:00過ぎ    サンフランシスコ国際空港 9:00到着予定だったが1時間くらい早く到着
11/26(日) 11:00 サンフランシスコ国際空港
11/26(日) 12:39 ハリーリード国際空港 ちょっと前まではマッカラン空港と呼ばれてました。ラスベガス空港でも通じます
11/26(日) 13:30過ぎ ハリーリード国際空港 タクシーでホテルまで移動
11/26(日) 14:00過ぎ The LINQ Hotel
11/27(月)〜12/1(金) 終日 ラスベガス 会場間の移動は無料のシャトルバスが利用できました
12/2(土) 2:45 The LINQ Hotel Uberで空港まで移動
12/2(土) 3:00過ぎ ハリーリード国際空港 4:00にならないと荷物を預けられなかったので、それまで待機
12/2(土) 8:00 ハリーリード国際空港
12/2(土) 9:16 ロサンゼル国際空港
12/2(土) 11:35 ロサンゼル国際空港
12/3(日) 16:30 羽田空港

11/28(火) re:Invent 2日目

1つ目のセッション

re:Invent初のKeynote!AWS CEOによるサービスのアップデートや新サービスの発表!

1日目に歩きすぎて疲れてたので、ホテルの部屋から視聴しました。会場でも同時通訳されるようですが、オンラインで視聴すると同時通訳+日本語字幕も出るので視聴しやすかった印象です。

タイトル:Adam Selipsky Keynote

このKeynoteでは、S3やBedrockのアップデートなどありましたが、新しい発表があるたびに、会場からは「フ〜〜!」や「ウォ〜〜!」という歓声があがってましたw

その中でも、最も大きな発表となったのは、やはりAmazon Q

私個人としては、re:Invent参加前からGenerative AI系のSessionを中心に受講しようと考えていましたが、Amazon Qの発表もあってか、今回のre:InventではGenerative AI系のSessionがかなり多かった印象です。(正確にカウントしたわけではないので、あくまで個人的な印象です。)

昼食

まずはホテルから次のセッションがあるMandalay Bayに移動せねば。今度こそ、シャトルバスで移動しました。

  • LINQから近いCaesars Palaceへ(ホテルの中を移動して行けます)
  • シャトルバス乗り場では、行く先のホテルによって乗るバスが違います。この時は、Caesars Palaceのシャトルバス乗り場から搭乗。(シャトルバスは大体10〜15分ごとに出てるようでした)
    shuttle.png
  • この日の昼食は、Tofu...と書いてあるランチボックスを選んでみました。豆腐バーガー?左下のカップはチアシードのサラダでした。
    tofu.png

2つ目のセッション

こういうセッションもあります!

タイトル:Enhance your AWS re:Invent experience: 2023 updates to explore [Japanese]

Japaneseとあるように、このセッションは日本語で行われます。1日目でも英語にだいぶ浸かっていたので、日本語のセッションはありがたい。

周りを見渡しても、9割以上は日本人でした(そりゃそうか)

3つ目のセッション

Mandalay BayからMGM Grandにシャトルバスで移動して、Workshopに参加!

タイトル:Using generative AI on AWS to accelerate energy solution development [REPEAT]

このWorkshopは予約していなかったので、Walk-upの列に並びました(前から10人目くらい)が、すんなり入れました。

そしてこのWorkshopが一番面白かったです!

Bedrockでdrawioのxmlコードを出力させて、アーキ図にしてみたり、そのxmlコードからCloudFromationのテンプレートを作ったりと...(すごい!何でもできるじゃん!と感動したのを覚えてます。)

4つ目のセッション

Generative AIで検索してヒットしたセッションへ

タイトル:Drive personalized CX using generative AI and Amazon Personalize

Japan Night!!

夕方までMGM Grandにいたのは、実はMGM Grandの近くのバーで、現地の日本人の参加者同士で交流を深めるためのJapan Nightが行われるからでした。夕食もここで振る舞われます。

  • 近畿日本ツーリスト主催のJapan Nightは、AWS re:Invent 2023 Japan Tour参加者だけでなく、一般の参加者も事前に申し込めば参加できます。(ちなみに申込みは、10月中旬くらいでした。一般参加者は6000円)
  • バーに向かうまでの道中は、近畿日本ツーリストのスタッフの方が何名も立ってくれていました。(New York-New-Yorkの近くのバーに向かう途中に撮った夜景です)
    newyork.png

他の参加者との素敵な出会いもあったりしたので、参加することをおすすめします!

Japan Nightが終わった後は、歩いてホテルまで帰る道中、またまたBellagioの噴水ショーを見たりしました。また、この日は月も出てたので、Bellagio正面のParisホテルと共に写真を撮ってみました(綺麗ですね〜)
paris.png

11/29(水) re:Invent 3日目

1つ目のセッション

この日もKeynoteをホテルで視聴

タイトル:Dr. Swami Sivasubramanian Keynote

Mandalay Bayにて10時から別のセッションがあったので、Keynoteの途中で移動開始しました。

2つ目のセッション

タイトル:Use generative AI to name your pet after your favorite song

会場で好きな曲の投票を行い、その曲に合わせてペットの名前とその名前にした理由をGenerative AIにアウトプットさせてました!

昼食

この昼食の時間には出会いがありました!

一人で中華を黙々と食べていると、同じセッション(Use generative...)を受講していたメキシコ人の方に、「君さっきあのセッション受けていたのよね?」話しかけられました。

その後は2人で談笑しつつ、自分の国の話や普段の仕事など、ざっくばらんに会話したのを覚えています。

もちろん英語での会話だったのですが、英語の勉強をしたおかげか、少し言葉に詰まりながらも自分の考えを述べたり、相手の英語を聞き取ることができていたので、自分自身に正直びっくりしてました(ノ´∀`*)

ちなみに、この方は話が盛り上がってくると、英語ではなく母国語のスペイン語を喋りだしてましたw(スペイン語出ちゃったと謝ってましたw)

Certification Lounge(認定者ラウンジ)へ

会話の中で、お互い参加証にチェックマークがついてないという話になりました。(このチェックマークはAWSの資格を持っている証みたいなものです。)

ただ、re:Inventのアカウントと紐付けないといけないみたいで、私もその方もそれができておらず、参加証にチェックマークは付いていませんでした。

ということで、二人でCertification LoungeのあるVenetianにシャトルバスで移動しました。

Certification Loungeは参加登録をした会場の手前にあり、受付にて認定バッジを見せると、チェックマークのシールを貼ってくれました。

Loungeでは、コーヒーなどの飲み物が飲めたり、お菓子やフルーツを食べたり、ゲームもできたりします。

一応記念に!
buildcolorfully.png

加えて、もう一度参加登録をした会場の受付カウンターでチェックマーク入りの参加証を見せると、認定者Tシャツがもらえました!

再びExpoへ

Expoでは、その企業のブースに行くだけでSWAGをもらえたりもしますが、その企業の人と会話することでもらえるSWAGもあります。

英語が話せる人は特に問題ないですが、そこまで話せない私のような人にとっては少しハードルが高い(^_^;)

でも、今回は違いました!私一人ではなく英語がペラペラの方と一緒!一緒に会話することで、企業の方ともなんとか会話できてました。

また、Expo会場の中央には、AWSのブースがあり、AWSのサービスのカテゴリごとにAWSのエンジニアの方がいらしゃいます。そこでは、AWSエンジニアに直接相談することができます!(左がAWSエンジニアの方、右が一緒に回ってた方)
convesation.png
今回私は少ししか会話できなかったのですが、こんな機会なかなかないので、次にre:Inventに行く機会があればもっと会話してみたいなと思います!

ちなみに会話すると、以下のような特別なSWAGももらえます!(データベースのコーナーでエンジニアの方と話したので、好きなデータベースサービスのバッジがもらえました。)
dynamo.jpeg

かっこいい車もあった!
car.png

ホテルに戻る

しばらく一緒にExpoを楽しんだ後、14時過ぎくらいにこの方と別れました。おそらく最後になるので、Xのアカウントをお互いフォローしましたが、はじめにLinkedInやってる?と聞かれました。おそらくLinkedInの方がメジャーなのかなと思います。(アカウントを作っておくといいかもです。)

その後は、今までに受講したセッションの復習をしようと思い、ホテルに戻りました。

帰り際、空を見上げると、雨が降ってないのに虹がかかってました🌈
rainbow.png

夕食

パンダエクスプレスへ!ヌードルアジアとは別の中華料理屋で、初日に行ったマクドナルドの下の階にあります。

ショーケース内のおかずを選んで、レジで会計するだけです。
panda.png

会計時は「ヒトゥゴ?」と聞かれます。「(For) Here or To Go?」です。
pandameal.png

ちなみに、ドリンクはワンサイズですが、1Lちかくあります(゚A゚;)ゴクリ

11/30(木) re:Invent 4日目

事件発生!

体が重い。。。鼻と喉の間に違和感あり。。。多分熱あり。。。

風邪ひいたみたいです。

薬は持ってきていたので良かった。でも、部屋が乾燥しているのはまずいので、バスタオルを濡らして部屋を加湿しました。

まさか、re:Invent期間中に風邪をひくとは。。。とはいえ、考えても仕方ないので、ホテルでできることをすることに(゜_゜)

とりあえず布団にくるまって、体を温めながら、ホテルの部屋からKeynoteを視聴しつつ、今までのセッションの復習をやりました。

この日はre:Playもあったのですが、流石に行けませんでした。行きたかったなー(T_T)

12/1(金) re:Invent 5日目(最終日)

ちょっと体は重いけど、熱もないし、昨日よりはだいぶマシ!ε-(´∀`*)ホッ

でも次の日には帰らなきゃいけないので、この日も大事をとって、出張の報告どうしようか考えつつ、部屋でゆっくり過ごすことに。

。。。4日目と5日目、何も書けないなw

夜には、だいぶ回復した!

12/2(土) 帰国

ホテルから空港へ

5日目の夜は寝ずに、2日(土)の2:30頃にホテルのフロントに。ロサンゼルス行きの8時発の飛行機だったのですが、混雑すると聞いていたので早めに行動!

この時間だと、チェックインした時の端末でチェックアウトできなかったので、フロントの方にチェックアウトしたい旨を伝えると、部屋番号を聞かれました。部屋番号を答えたら、それでチェックアウト完了とのことでした。

後で気づいたのですが、領収書もらってないや(^_^;)

2:45にはホテルのUber乗り場から、ユナイテッド航空のある第3ターミナルへ向かいました。15~20分くらいで空港に到着。

ロサンゼルス空港まで

前日までにオンラインチェックインは済ませていましたが、どうも4時にならないと荷物を預けられなかったので、それまでチェックインカウンターの前で待つことに

4時になると長い行列ができていましたが、30分くらいで荷物を預けて、その後は保安検査場に向かいました。ここでも3、40分並びました。

保安検査場では、なぜか荷物を通す機械が止まってしまい、係員の方に呼ばれて、その方が私の前で私の荷物をチェックしてました。

保安検査場を抜け、モノレールを経て、発着ターミナルで1時間ちょい待ちました。ここでは眠気との闘いです(=_=;)

7:20には搭乗開始して、席についたらすぐに寝ちゃいました。目を覚ましたら、もうロサンゼルスに着いていたので、熟睡でしたねw

ロサンゼルス空港では、行きの時とは違い、預け荷物を受け取る必要はなく、到着したターミナルの別の発着口から搭乗するだけのようでした。

搭乗まで2時間弱あったので、水やお土産を購入し、再び眠気と闘いながら搭乗を待つことに

ロサンゼルス空港から羽田空港まで

ようやく搭乗!搭乗者は行きよりは明らかに少なかったです。隣もいませんでした。

離陸したら、食事(確か行きと同じく、チキンorパスタ)を食べて、4時間くらい寝てたかなと思います(-_-)zzz

その後は、少し寝てはボーッとしての繰り返し。12時間近く飛行機に乗ってましたが、日付が変わって12/3(日)の16時半頃には羽田に到着

飛行機を降りてからは、スーツケースを受け取るまで1時間近く待ちました。その後、税関を抜けて帰宅!

おっと!その前に、Global WiFiを返却!

ようやく帰路につきました🏠

さいごに

初めてのre:Inventでしたが、率直な感想は、とにかく楽しかった!です。

現地の雰囲気を肌で体感しつつ、参加者同士で盛り上がるという雰囲気は、実際に行ってみないとわからないものがあります。また、Generative AIもどんどん進歩している中で、AWSとしてAmazon QをはじめとしたGenerative AI系のサービス発表の瞬間に立ち会えたのは、とてもいい思い出です。

次行く機会があれば、そうした発表の瞬間を見るのはもちろんのこと、Jamなど現地でしかできない体験をもっともっとチャレンジしてみようと思ってます!

来年は皆さんもぜひ現地で、体感してみてください。(今度こそ、re:Playも!)

では、皆さんお体に気をつけてお過ごしください✋

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?