3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

初めてのQiita投稿

Posted at

Qiitaに何かしら投稿しようと思って、書きました。
初めての記事はQiita記事の書き方です。

#目次

  • 書こうと思った経緯
  • 目次の書き方
  • 見出しの書き方
  • コードの表示
  • 強調
  • イタリック
  • 灰色表示
  • リンクの貼り方
  • 最後に
  • 参考資料

#書こうと思った経緯
自分は頭も悪く、できる人間でもなく、プログラミングも遅い。
その上、要領も悪く、論理思考力も不足し、発信力もない。
コミュニケーション力もなく、受動的。
このままではいけないと思いました。
せめて、発信力はつけたいと思い、今回投稿しました。

#目次の書き方
目次は下記のように書きます。

- 書こうと思った経緯
- 目次の書き方
- 見出しの書き方
- コードの表示
- 強調
- イタリック
- 灰色表示
- リンクの貼り方
- 最後に

#見出しの書き方
#を最初につけて、その後に見出しを書きます。

#見出し

#コードの表示
下記のように、コードの前後にバッククオート「`」を3つ書きます。

* System.out.println("Hello World"); *

#強調
強調したい場合、下記のように*2個もしくは_2個で囲います。

**d**
__d__

そして、結果は以下のようになります。
d

#イタリック
イタリックで表示したい場合、下記のように*もしくは_で囲います。

*d*
_d_

そして、結果は以下のようになります。
d

#灰色表示
灰色表示したい場合、下記のようにバッククオート「`」で囲います。

`d`

そして、結果は以下のようになります。
d

#リンクの貼り方
リンクの貼り方は下記のように書きます。

[タイトル](URL)

#最後に
書いてる内容は、たいしたものではないですが、この記事を見てくれたなら幸いです。

#参考資料
Qiita初心者の投稿方法備忘録
Markdown記法 チートシート
Qiita記事の書き方〜基本の基本〜

3
0
3

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?