0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

ExcelとAccess、Excel VBAとAccess VBAの違いについて

Last updated at Posted at 2025-10-30

はじめに

これまでAccessやAccess VBAに触れる機会がなく、ExcelやExcel VBAとの違いもよく分かりませんでした。

今回、Accessを学ぶ機会を得たことで、その違いを整理しながら理解を深められたため、これから学ぶ方の参考になればと思い、記事にまとめました。

Accessとは?

Access(アクセス)は、Microsoft Officeシリーズの一製品であるデータベース管理ソフトです。
データを「テーブル(表)」として管理し、テーブル同士を関連付けることで
「リレーショナルデータベース(RDB)」 を構築できます。

大量のデータを「整理」「検索」「集計」「入力」するのに向いており、
主に業務システムや社内管理ツールの構築に使われます。

Accessには「フォーム」「レポート」「クエリ」などの機能があり、
入力画面や印刷帳票をノーコードで作成できるのも大きな特徴です。

  • フォーム:データを入力・検索・表示するための専用画面
  • レポート:データをもとに帳票や集計結果を出力・印刷する機能
  • クエリ:複数のテーブルからデータを抽出・集計・加工する機能

Access VBAとは?

Access VBA(Access Visual Basic for Applications)は、
Accessの作業を自動化・効率化するためのプログラミング言語です。

ExcelにもVBAがありますが、扱う対象が異なります。
Excel VBAが「セルやシート上のデータ」を操作するのに対し、
Access VBAは「テーブル・クエリ・フォーム・レポート」など
データベース全体の構造や動作を制御します。

ExcelとAccessの違い

比較項目 Excel Access
目的 計算・集計・グラフ作成 データの蓄積・管理・検索
データ構造 複数のシートで構成された表計算ファイル テーブル・クエリ・フォーム・レポートで構成
扱えるデータ量 大量データでは動作が重くなる 大容量のデータを扱える(最大2GB)
データ編集 セルを直接編集(誰でも更新可能) 入力フォームを通して編集(権限設定や入力規則の強制が可能)
複数人での利用 同時に同じセルを編集すると、後から保存した内容で上書きされ、競合やデータの破損リスクあり レコード単位で排他制御が行われるため、同時編集時に衝突が起きにくく、データの整合性が保ちやすい 
ファイル拡張子 .xlsx(Excel2007以前は.xls .accdb(Access2007以前は.mdb

Excel VBAとAccess VBAの違い

比較項目 Excel VBA Access VBA
目的 データ集計・分析などの数値データの処理や定型業務の自動化 データ管理・入力フォーム・帳票出力など業務処理全体の自動化
主な操作対象 セル、ワークシート、ブック テーブル、クエリ、フォーム、レポート
処理の流れ セルやシートを直接操作 SQLでデータを抽出・加工して処理
システム規模 小規模な計算・定型処理 中規模の業務管理システム
メリット ・学習が容易で始めやすい
→Excelの基本操作を知っていれば、VBAの学習ハードルが低い

・単体で完結できる
→Excelファイルだけで動作するため、手軽に自動化ツールを作成・配布できる
・データの信頼性が高い
→厳密なデータ管理と、複数人での同時編集時の競合回避が可能

・大量のデータ処理に強い
→大量のデータを高速に処理でき、検索や集計のパフォーマンスに優れる
デメリット ・大量データ管理に不向き
→データ量が増え、計算式が複雑になるほど処理速度が低下する

・複数人の同時作業に不向き
→同時に同じセルを編集することで、データの不整合や破損リスクあり
・学習コストが高い
→データベースの知識が必要で、Excelに比べ学習のハードルが高い

・運用開始までの手間がかかる
→複数人で利用する場合、データベースのファイル分割など事前準備が必要

まとめ

Excelは表計算ツールであり、主に数値計算やデータ分析を目的としています。
Accessはデータベースツールであり、データの蓄積・管理・共有に適しています。

Excel VBAは、数値データの処理や定型業務の自動化を担い、
Access VBAは、データ管理・帳票出力など業務処理全体の自動化を担います。

Accessは、「Excelでは管理しきれない大量データを、複数人で安全に扱いたい」 という場合に役立つツールといえます。

この記事が、AccessやAccess VBAの学習を始める方の一助になれば幸いです。

参考

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?