kubernetesで動かしてるスクレイピングのアプリケーションがよく落ちたので調べていたら--disable-dev-shm-usageという起動フラグを指定するのが良さそうとのことだった
--disable-dev-shm-usageがなんのフラグなのか気になったので簡単に少し調べてみた
--disable-dev-shm-usage
Dockerはデフォルトではメモリスペースに/dev/shmという場所を使うがこれは64MBと小さい。そのためChromeがメモリ不足でクラッシュしてしまう
Chrome 65から起動時に--disable-dev-shm-usageを指定することで、シェアドメモリファイルの保持場所を/dev/shmの代わりに/tmpディレクトリを使うようになる
補足
/dev/shm:ファイルシステムレベルの共有メモリ
/tmp:ディスク