はじめに
エンジニアとして開発をしていると、ちょっとした文字処理が必要になる場面ってよくありますよね。
たとえば、
文字数をすぐに数えたい
JSONを整形して見やすくしたい
改行を削除したい
エンコード/デコードを試したい
こういう作業、毎回別々のサイトを探すのは面倒。。。
そこで初めて自分でまとめサイトを作ってみました 🚀
作ったサイト
作ったツール集
👉 [テキスト&データ処理ツール集(あなたのサイトURL)]
📝 テキスト&データ処理
文字変換くん:大文字 ⇔ 小文字、改行削除 など
文字カウントくん:文字数、行数、バイト数を即時カウント
JSON整形くん:JSONを見やすく整形 / 1行に圧縮
🌐 Web関連ツール
サイト ヘルスチェックくん:ステータスコードやレスポンス確認
画像フォーマット変換くん:PNG ⇔ JPG など形式変換
フォルダ構成可視化くん:フォルダ構造をツリー形式で表示
🎲 エンタメ&ユーティリティ
1000円ランチルーレットくん:現在地から「1000円以内のランチ」をランダム提案
IPチェックくん:自分のグローバルIPを確認
主な機能はこんな感じです
技術的なポイント
フロントエンドのみで処理しているので、データはサーバーに送信されません
JSON整形は JSON.stringify を利用し、インデントや圧縮も簡単切り替え可能
できるだけシンプルなUIにして「入力してすぐ結果が出る」体験を重視
まとめ
普段の開発作業やちょっとした文字処理に役立つと思うので、ぜひ触ってみてください!
👉 [おたすけ君]
https://otasuke-kun.com/
フィードバックや「こんな機能欲しい!」などあればぜひコメントください 🙌