2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

スキルアップをどう考えていますか?

スキルアップしようと考えた時、頭の中でどういう図を思い描いていますでしょうか?
ある専門知識に特化したプロフェッショナルを目指していますか?

scm1.png

ミクロ視点よりマクロ視点の方が重宝されます

ある部分に特化したスーパーエンジニアは確かに凄いのですが、下の図のような四位一体でスキルアップを目指して欲しいと思います。

  • もちろん専門的な固有技術
  • プロジェクト・マネジメントやセルフ・マネジメントといった管理技術
  • 全体を俯瞰するためのサプライチェーン
  • プロフェッショナルな振る舞いをするための習慣や原則

scm2.png

なぜ「サプライチェーン」なのか。

開発現場では全体を俯瞰できるマクロ視点を養っておいた方が良いです。
いろいろな案件を検討するにも、クレーム対応するにも、改善活動するにも。
では、マクロな視点ってどうやって養えば良いのでしょう。
個人的には「サプライチェーン・マネジメント」はありかと思います。

サプライチェーン・マネジメントは、モノを売るための単純な考えではありません。
スループットを高めるために常に全体最適することが目的です。
ソフトウェア開発に当てはめると、いつも根本問題に目を向けようとしたり、細かい問題なんて気にしなくなります。

「ザ・ゴール」を読んでみたり、TOC思考プロセス1に取り組んでみてください。


  1. TOC思考プロセス

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?