setting.jsonの設定を行って文字化けを解消しよう
Windows版のcursor(またはVSCode)を使っているとターミナルが文字化けしてしまうことがある。
出力がUTF-8なのにターミナルがSJISであるため発生していると考える。
そこでターミナルの文字コードをUTF-8にして文字化けを解消しよう。
Windowdを対象にしています。
cursor(またはVSCode)のsettings.jsonを開く
- cursorエディタを開き
ctrl + shift + pを押す - コマンドパレットが開くので
Preferences: Open Settings (JSON)を入力 - 開いた
settings.jsonに以下の内容を追記
{
"terminal.integrated.defaultProfile.windows": "PowerShell",
"terminal.integrated.profiles.windows": {
"PowerShell": {
"source": "PowerShell",
"args": [
"-NoExit",
"-Command",
"chcp 65001; $OutputEncoding = [System.Text.Encoding]::UTF8; [Console]::OutputEncoding = [System.Text.Encoding]::UTF8"
]
]
},
"Command Prompt": {
"path": "C:\\Windows\\System32\\cmd.exe",
"args": [
"/K",
"chcp 65001"
]
}
}
}
これを保存すれば、次回ターミナル起動時からUTF-8で起動する。