1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Raspberry Pi セットアップ覚書

Posted at

はじめに

実家が農家なんですが、害獣(イノシシ、シカ、ヌートリアetc)に悩まされているとのこと。
何とかテクノロジーが解決できないか、とのことなので、とりあえずマイコンでどこまでできるかを知るためにRaspberry Piをポチりました。

購入物

とりあえず予算を2万と決めてあれこれ買いました。

Raspberry Pi 3 MODEL B+

今回のメイン機
IMG_4675.JPG

Raspberry Pi Zero WH

安くて色々使えそうなので送料を無料にするために2台購入
IMG_4676.JPG

5V/3.0A USB Micro-Bコネクタ出力

あまり詳しくないんだけど、3.0A出力のmicroUSBって普通なくない?
多分、Zero HWはパワーはそんなにいらないと思いRaspberry Pi 3 MODEL B+用に1個だけ購入
IMG_4677.JPG

SanDisk microSDXC ULTRA 128GB

動画とか画像撮りそうなので、大きめのマイクロSDも購入。
4GBぐらいのmicroSDならたくさんあるので、大容量はとりあえず1枚だけ購入。
IMG_4678.JPG

Raspberry Pi カメラモジュール V2 ソニーIMX219PQ

赤外線カメラ。害獣は夜行性なので、夜間撮影できるように購入。
IMG_4679.JPG

赤外線反射モーションボディセンサーモジュールボード

ここを参考に、赤外線センサーでも遊んでみる予定。
害獣対策に使うかわからないけど。とりあえず購入。

ジャンパワイヤ

センサ取り付け用。

Raspberry Pi セットアップ

OSインストール

OSを公式よりダウンロード

とりあえずNOOBSではなくRaspbianをチョイス。
CUIおじさんなので公式よりRaspbian Buster Liteをインストール。

win32diskimagerを使ってSDにOSを書き込み

特記すべきことはないよ。

パワーオンまで

挿す

microSD

HDMI

USBキーボード

電源(microUSB)

電源ON

何やらbootっぽい動きしたので成功。

初期設定

wi-fi拾う

sudo raspi-config
でNetwork Optionsから選択すれば、拾えるようになる。
ちなみに、/etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.confにwifiのpassが平で保存されているような気がしますが、気のせいでしょうか?気のせいですか。すいませんでした。

日本語キーボードに対応する

こうする

デフォルトユーザ変更する

とりあえずpiっていうユーザだとセキュリティ不安なのでadminというユーザを作って使う

追加したユーザでsudoできるようにする

こうする

SSHできるようにする

sudo raspi-configでsshをenableする

カメラで遊んでみる

撮影

raspistill -o /tmp/image.jpg

ストリーミング再生

こうする

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?