RHEL7でOracle12cの自動起動がなかなか出来なかった。。。
基本は下記のサイトを参考。
https://www.server-world.info/query?os=CentOS_7&p=oracle12c&f=6
でも起動できない。
systemctlがどうなっているかを確認した。
#systemctl status
下の方に
dbora.service -> '/org/freedesktop/systemd1/unit/dbora_2eservice'
dbora.service - SYSV: Oracle Database Server
Loaded: loaded (/etc/rc.d/init.d/dbora)
Active: failed (Result: exit-code) since 木 2018-06-28 07:56:31 JST; 4min 27s ago
Process: 739 ExecStart=/etc/rc.d/init.d/dbora start (code=exited, status=2)
6月 28 07:56:31 aaa systemd[1]: Starting SYSV: Oracle Database Serv....
6月 28 07:56:31 aaa dbora[739]: /etc/rc.d/init.d/dbora: 行 45: 一...
6月 28 07:56:31 aaa dbora[739]: /etc/rc.d/init.d/dbora: 行 50: 構...
6月 28 07:56:31 aaa systemd[1]: dbora.service: control process exit...2
6月 28 07:56:31 aaa systemd[1]: Failed to start SYSV: Oracle Databa....
6月 28 07:56:31 aaa systemd[1]: Unit dbora.service entered failed s....
Hint: Some lines were ellipsized, use -l to show in full.
何かエラーがあるようで、
#Oratabの編集を行った。
自動起動するインスタンスの選択
/etc/oratab を編集して、自動起動したいインスタンスの最終フィールドを Y に変更する
vi /etc/oratab
...
ORCL:/u01/app/oracle/product/〜/db_1:Y ← ORCLは自動起動するインスタンス
できた!