0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

NetBSD/armの私的状況 (2025/10)

Last updated at Posted at 2025-10-20

10.1で試している、ARMの状況です。

STAR(v4): 起動確認のみ実施

OpneRDBase(v5): 実用レベルだが、用途がないので節電のため落としたまま

XScale(v5be): 未確認

A10(v6): 未確認

c1k(v6): irssiをtmuxで起動させ連続稼働中。停電で落ちるまで1年くらいは動いていた。pcieのドライバもできた。起動時のAESの問題はまだある

c2k(v7): SMPでも起動できてほぼほぼ完成してるが、用途がないので節電のため落としたまま

BCM53(v7): SMPで起動できるようになったが、起動core以外でinitさんが実行されると落ちる

TCC8930(v7): 起動するがブート途中でハングアップ

Hi3719Cv100(v7): 乗っ取れず。eMMC剝がしたら乗っ取れるかな?

eMMCの乗っ取りは「Hacking Hardware With A $10 SD Card Reader」という資料があった。

レポジトリはここです。

c1kが安定したので、あまりモチベがありあせん。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?