設定ファイルの優先順位
ふとした拍子に忘れてしまうのでメモしておく。
優先順位
設定ファイルの優先順位は以下の通り。
右に行くほど後から読み込まれる(=左で設定した内容を上書きする)
php.ini < httpd.conf < .htaccess < ini_set()
この設定の内、、php.iniに書かれた内容は"Master Value"。
httpd.conf、.htaccess、ini_set()関数で設定される値は"Local Value"となる。
これらの設定はCLI上でphp -iコマンド(Local Valueのみ)、もしくはphpinfo()をソースコードに記述して実行することで確認可能。
設定ファイルの場所を探すコマンド早見表
| ファイル | 探し方 | 備考 |
|---|---|---|
| php.ini | $ php -i | grep php.ini を実行。 |
もしくはphpinfo()で確認可能 |
| httpd.conf | 3つの内いずれか (ソースインストール等):/usr/local/apache2/conf/ (CentOS等):/etc/httpd/conf/ (MacOS等):/etc/apache2/ |
$ps aux | grep httpd でプロセスを確認して3つ内どれか判断する。 コチラを参照 |
| .htaccess | --- | 制御したいディレクトリにある |
| ini_set() | --- | ソースコードにある |