概要
Go言語でパッケージ管理をGo Modules、IDEでJetBrains製のGoLandを利用する際の初期設定についての自分用メモ。1年前(2019年春)から始めた構成なのでもしかしたらもう古いかもしれない。
gvmはすでにインストール済みとする。
GoModuleの有効化
Goバージョンは1.12以上ならなんでも良い(はず)。
- 
gvm use go1.12で Go 言語のバージョンを指定 - 
export GO111MODULE=onで Go Modules 有効化 (.zshrcとかに書いとくと良い) - 
git initで git 管理対象にすることで、go modにモジュール名を認識させる - 
go mod initで Go Modules の初期化 
GoLandの設定
- GoLand 2018.3.4 以上をインストール
 - Preferences を開いて、Go > Go Modules(vgo) を有効化する。(下記画像の通り)
 - 
vgo integration support | GoLand Blog のようにパッケージのインストールを行う (普通に 
go getしても良い) 
