0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Edge、Chrome、Braveを起動時に最新バージョンをダウンロードする方法

Posted at

動機

先日、Microsoft Edgeの深刻度最高レベルのセキュリティアップデートの記事を見かけましたが毎日Windows Updateを確認しているので最新版になっているだろうと思いつつバージョン情報を確認したら、最新バージョンのダウンロードが始まりました。よくよく調べてみたらMicrosoft Edgeの自動更新のタイミングは少々遅れるとのことなので起動時に最新バージョンをダウンロードする設定に変更しました。その方法を共有したいと思います。なお、ChromeとBraveでも同様の設定ができるので合わせて記述します。

Edgeの場合

  1. 画面右上の「…(三点アイコン)」→「設定」→左のメニューから「スタート、ホーム、新しいタブ ページ」→「起動時」→「カスタムサイトを開く」を選択し「サイトの追加」ボタンを押す
  2. edge://settings/helpを入力し「追加」ボタンを押す

Chromeの場合

  1. 画面右上の「︙(縦に並んだ3つの点)」→「設定」→左のメニューから「起動時」→「特定のページまたはページセットを開く」を選択→「新しいページを追加」をクリック
  2. chrome://settings/helpを入力し「追加」ボタンを押す

Braveの場合

  1. 画面右上の「三本線アイコン」→「設定」→「利用を開始」→「起動時」→「特定のページまたはページセットを開く」を選択→「新しいページを追加」をクリック
  2. brave://settings/helpを入力し「追加」ボタンを押す

終わりに

最新版がダウンロードされたら対象のブラウザを再起動してください

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?