※あくまでケーススタディの一つです。根本的解決ではないですが、一応ビルドは通ったので、、、、、参考になれば幸いです。
※更新履歴
- 5/14:追加手順を更新
1.はじめに
ofxOpenNIを動かそうと思ったのですが、レポジトリのREADMEの手順通りにやっても’ld: library not found for -lXnDDK’でビルドが通りませんでした。
2.実行環境
- Mac OX 10.10.5
- Xcode 7.2
- oF 0.9.0
3.手順
READMEの手順を参考に以下を行います
- project generatorでofxOpenNIを選択してプロジェクトを作成
- 作成したプロジェクトのbinフォルダを
ofxOpenNI/examples/opeNI-SimpleExamples/binのbinフォルダで上書き -
ofxOpenNI/mac/copy_to_data_openni_path/libのlibフォルダをプロジェクトフォルダ内のbin/data/openniの中にコピー - Xcodeを開き、ofxOpenNIフォルダに
addons/ofxOpenNI/includeフォルダを追加。プロジェクトフォルダ内のbin/data/openni/libフォルダを追加
と、これで、ofxOpenNIをビルドできるはずが、本題のエラーでビルドが通りません。(なぜ)
しかし、追加で以下のことを行うとビルドができました。
4.追加手順
1.change_exec_paths.shを実行
your_project/bin/data/openni/libにあるchange_exec_paths.shを実行します。その後、ライブラリサーチパスを設定してライブラリパスを通してあげます。
2.ofxOpenNIYypes.cppとofxOpenNI.cppの古いメソッドを書き換え
上記のフォルダに記述されているofGetGLTypeFromPixelFormat()をofGetGLFormatFromPixelFormat()へ書き換えます