前置き
とりあえず早く仮想環境を準備したい!という方に。細かい説明は入れてません。
解説は後々に記載したいと思います。
前提条件
- ホストはWindows10(未検証ですがおそらくMacもできます)
- Vagrant 2.2.6
- VirtualBox 6.0.14
- 仮想環境のOSはCentOS7を導入するとします
- ターミナルはGitBash使いました(Windowsの方はコマンドプロンプトやPowershellでも大丈夫です、macはターミナルで)
方法
下準備
1.pluginを更新
vagrant plugin update
2.hostsupdaterを入れる
vagrant plugin install vagrant-hostsupdater
3.適当にディレクトリを準備してVagrantfileを生成
vagrant init --minimal centos/7
4.Vagrantfileを下記に修正
Vagrant.configure("2") do |config|
config.vm.box = "centos/7"
config.vm.provider "virtualbox" do |v|
v.customize ["modifyvm", :id, "--ostype", "RedHat_64"]
end
end
5.vagrantを立ち上げる
vagrant up
6.sshでゲストOSへ
vagrant ssh
これでひとまずは仮想環境の準備はできる(汗)