7
9

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

CentOS7でOpenldap構築 - 3.LDAPクライアント設定手順

Last updated at Posted at 2019-11-05

 LDAPログインを適用したいサーバについてSSHとLDAPログインの設定をします。前回の記事でLDAPサーバを構築したのでその続きとなります。

 またLDAPアカウントを持った方が各自GUIでもパスワード変更できるよう、
userminというツールもインストールします。

LDAPクライアントインストール・設定

※rootユーザでの作業となります。

パッケージインストール

yum install nss-pam-ldapd oddjob-mkhomedir openssh-ldap

oddjob-mkhomedirサービス起動と自動起動有効

systemctl start oddjobd.service
systemctl enable oddjobd.service

authconfig実行

authconfig --enableldap --enableldapauth --ldapserver="ldap://LDAPサーバのIP/" --ldapbasedn="dc=test,dc=org" --enablemkhomedir --update
※getsebool:  SELinux is disabled と表示されますが気にしなくていいです。

nclcd設定

vi /etc/nslcd.conf
※冗長構成の場合、以下のように1号機の記載の下に2号機も追加
---
uri ldap://LDAPサーバ1号機のIP/
uri ldap://LDAPサーバ2号機のIP/
---

"base dc=test,dc=org"の記載の下あたりに以下追加。
ログインできるユーザを絞る設定です。
---
filter passwd (&(|(description=ALL)(description=Infra))(!(description=LOCKOUT)))
---

 filterの設定はそのサーバにログインできるユーザを制限するものです。
設定の意味は「ユーザのdescription属性に、"ALL"または"Infra"と記載のあるユーザ、かつ"LOCKOUT"と記載されていないユーザはこのサーバにログインできる」という内容です。
 そのため前回の記事で作成したテストユーザのdescription属性に"Infra"と記載しています。

nslcd再起動

systemctl restart nslcd.service
systemctl enable nslcd.service

openssl-ldap設定

vi /etc/ssh/ldap.conf
---
uri ldap://LDAPサーバのIP/
base dc=test,dc=org
ssl no
---

sshd.config設定

vi /etc/ssh/sshd_config
---
PubkeyAuthentication yes
PasswordAuthentication no
AuthorizedKeysCommand /usr/libexec/openssh/ssh-ldap-wrapper
AuthorizedKeysCommandUser root
---

動作確認

/usr/libexec/openssh/ssh-ldap-wrapper [LDAPに登録したユーザ名]
※LDAPサーバに設定したSSH公開鍵が表示されること

sshd再起動

systemctl restart sshd

sudo設定

visudo
---
%infra ALL=(ALL) NOPASSWD: ALL
---

 infraというグループに所属しているユーザはsudo権を付与するという設定です。前回の記事で作成したテストユーザのgidNumberは10000で、infraグループに所属しているため、rootになることができます。

 その後LDAPサーバーに登録したテストユーザと鍵でログインできて、rootになれることを確認してください。

Creating home directory for test-admin.
[test-admin@cent7ldap ~]$ pwd
/home/test-admin
[test-admin@cent7ldap ~]$ sudo su -
最終ログイン: 日時
[root@cent7ldap ~]# cat /etc/passwd | grep test-admin
[root@cent7ldap ~]#

 ターミナルで接続すると、ホームディレクトリが作成されます。rootになることが可能です。またLDAPアカウントのため/etc/passwdには登録されません。

userminのインストール・設定

 LDAPアカウントのパスワード変更をするGUIツールです。LDAPクライアントが設定されたサーバいずれか1台にインストールして使用します。

### 必要なパッケージの追加
yum install perl-Net-SSLeay perl-Authen-PAM
yum install http://download.webmin.com/download/yum/usermin-1.661-1.noarch.rpm

# 設定ファイル修正
cp -p /etc/usermin/miniserv.conf /etc/usermin/miniserv.conf.org
vi /etc/usermin/miniserv.conf
※最終行追加
---
denyusers=root
lang=ja_JP.euc
---

cp -p /etc/usermin/changepass/config /etc/usermin/changepass/config.org
vi /etc/usermin/changepass/config
※以下修正
[変更前]
passwd_cmd=file
[変更後]
passwd_cmd=

cp -p /etc/usermin/webmin.acl /etc/usermin/webmin.acl.org
vi /etc/usermin/webmin.acl
---
user: changepass
---

cp -p /etc/usermin/config /etc/usermin/config.org
vi /etc/usermin/config
※以下修正
[変更前]
lang=en.UTF-8
[変更後]
lang=ja_JP.euc

cp -p /etc/pam.d/usermin /etc/pam.d/usermin.org
vi /etc/pam.d/usermin
---
#%PAM-1.0
#auth required pam_unix.so nullok
#account required pam_unix.so
#session required pam_unix.so
auth include system-auth
account include system-auth
password include system-auth
session include system-auth
---

#usermin起動、自動起動
/etc/init.d/usermin start
chkconfig usermin on

そしてブラウザで、以下指定します。
http://サーバのIP:20000/
キャプチャ6.PNG

 ここからLDAPアカウントでログインすると、左側にパスワードを変更するリンクが表示されるはずです。

最後に

 LDAPサーバとクライアントを用意して、LDAP環境を動かすところまできました。次回は運用面で大事になってくるディレクトリ構成とACLについて記載します。
・CentOS7でOpenldap構築 - 4.LDAPディレクトリ構成とACLの設定

関連記事

・CentOS7でOpenldap構築 - 1.Openldapの仕組み
・CentOS7でOpenldap構築 - 2.LDAPサーバ構築手順
・CentOS7でOpenldap構築 - 3.LDAPクライアント設定手順
・CentOS7でOpenldap構築 - 4.LDAPディレクトリ構成例とACLの設定
・CentOS7でOpenldap構築 - 5.バックアップリストアテスト
・CentOS7でOpenldap構築 - 6.パスワード有効期限切れ通知スクリプト

7
9
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
9

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?