LoginSignup
  • 黒糖@Qiita@kokutoh

    SE7年目です。Webアプリケーション開発をしています。 IPAとAWSの資格を重点的に狙っています。Java以外の言語も触ってみたいね。

  • Dr. Kiyoshi Ogawa@kaizen_nagoya

    I'm a network designer.I work on TOPPERS SmallestSetProfile Kernel,MISRA-C/C++, STARC RTL Design StyleGuide (Verilog-HDL), and HAZOP.I was an editor of ISO/IEC 15504.

  • @GoroMichi

    大学時代は工学部の応用物理学科でした。電気電子は全く知らない状態でしたが、社会人になって出会ったFPGAを出発点にHDLと論理回路、そして物理的な回路設計、さらに組み込みソフトの世界と、広く浅く技術を身につけてきました。 数度の転職を経て、現在は某半導体企業にて、ICチップの性能を社内評価するためのFPGA論理を制作する業務に従事しています。

  • @shima-akira

    仕事では C++ と Ruby を主に使っています(どちらも好きな言語です)。 プログラミング言語が好きなので、他にも色々と手を出してます。

  • 新村 北斗@Hokuto-Niimura

    WHIでDMOやってます。 主に、開発組織に対し、2つのDX(Digital Transformation と Developer Experience)の推進を担当しています。 ちなみに、元SREで5年ぐらいクラウドやってました。

  • @BluOxy

    凡人です。C#は少しだけできます。

  • satoshi yamamoto@standard-software

    プログラマー 兼 会社代表 JS便利関数ライブラリ Parts.js や VSCode機能拡張やChrome機能拡張作ってます。最近はQuora よくやってます。

  • 米田 鋭治@kaizokukikoubou

    Androidstudio大好きです。自作アプリにチャレンジ中に 目標は定年後プログラマーです。 今は基本情報をとらずに応用情報にチャレンジ中。 パイソンも勉強開始してます

  • ヒデ@hideya670

    自分のメモとして残すついでに誰かのなんかのヒントになればと思って、勉強したことを極稀にアウトプット

1 / 2