wadigchan
@wadigchan

Are you sure you want to delete the question?

If your question is resolved, you may close it.

Leaving a resolved question undeleted may help others!

We hope you find it useful!

同期通信と非同期通信について

解決したいこと

同期通信と非同期通信の違いがうまく理解できずにいます。
非同期通信はいくつかの処理を並行しながら出来て、同期通信は一つずつ処理していくというイメージなのですが、それではどうもしっくりきません。
Googleマップにも非同期通信が使われているという記事を見て、なんとなく理解はできるのですが、完璧ではありません。

それで、何か身近なもので例えを教えていただきたいのですが、
例えば、LINE、Instagram、Twitter、Tiktok の非同期通信が使われているSNSが同期通信に変わった場合、それぞれどのような機能に違いが生まれるのか詳しく教えてほしいです。

よろしくお願いします。

1

1Answer

同期通信は、依頼を発行した際に、結果が返るまでじっと待ち続ける。
非同期通信は、依頼だけ流し、結果の受け取りは別の人(コールバック関数)に任せる。

作りによるが、非同期通信だからといって機能的な違いが現れるわけではない(結果の受け取りのタイミングが変わるだけ)。

例えば、Google Mapの場合、範囲ごとに部分的に順に地図が表示されるが、
もし同期処理になれば、全範囲の結果(地図)を受け取るまでは一切表示されないでしょう。

0Like

Comments

  1. @wadigchan

    Questioner

    回答ありがとうございます!
    LINEの場合、履歴を見返す場合は、全ての読み込みが終わるまで履歴は見れないということですか?
    また、リアルタイムで連絡を取り合う場合なども、毎回メッセージを全て読み込まないといけないため、ものすごく時間がかかるという感じですか?

Your answer might help someone💌