0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Vket Cloud Settingsを使ってワールド設定を変更する【Vket Cloudのワールド設定機能一覧】

Last updated at Posted at 2024-06-24

本記事は、VR法人HIKKYのorganization下のQiita/Zenn両方に投稿しております。

本記事に掲載されている情報はVketCloudSDK12.3.4のものです。
バージョンにより見た目や表示情報が変化する場合がございます。

はじめに

VketCloudSDK Ver12.3以降のバージョンでは、ワールドの設定を管理するためのオブジェクト群としてVket Cloud Settingsがあります。
※VketCloudSDK Ver9.11以前のバージョンの場合、ワールド設定はHEO World Settingコンポーネント、HEO Playerコンポーネント、HEO Despawn Heightコンポーネントで行います。

Vket Cloud Settings内の設定を変更することで、プリセットアバターを変更したり、ワールドのレンダリング設定を変更したりすることができます。

本記事では、Vket Cloud Settings内の各オブジェクトが持つコンポーネントで使用可能な機能について紹介しています。

Vket Cloud Settingsは、HierarchyビューにてAdd essential objects for VketCloudを選択した際に追加されます。
image.png

対象読者

※プログラミング知識は無くても大丈夫です。

使用バージョン

Windows 10
VketCloudSDK 12.3.4

Vket Cloud Settings

Vket Cloud Settingsオブジェクトが持つVket Cloud Settingコンポーネントでは、設定モード(Setting mode)の変更が可能です。

image.png

設定モードを変更することにより、Vket Cloud Settingsの子オブジェクトが変化し、設定項目数が変化します。

Base 設定時

image.png

上記画像のように、BasicSettingsPlayerSettingsDespawnHeightSettingsのみとなります。
ワールドの基本的な設定のみを行う場合はこちらを使用します。

Advanced 設定時

image.png
Base設定項目に加え、RenderingSettingsCameraSettingsAvatarSettingsMyAvatarsSettingsが増えます。
より細かい設定を行いたい場合は、こちらを使用します。

目次

次: BasicSettings・PlayerSettings・DespawnHeightSettingsの使い方

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?