知人用なので抜け等ご容赦ください
ブレンドスペースとは
2軸の変数を使って複数のモーションを合成して滑らかなアニメーションを行う機能
ブレンドスペースを使うことで
立ちと走りを1つのステートで行うことができる(設定次第で歩行もいけるはず)
スティックに対応した方向に足を向けられる
サンプルの説明
縦軸がスティック上下(speedという表現は正しくないです)
横軸がスティック左右
構成はこんな感じ

なおアニメーション速度は実際のゲームでの値を利用しています(あまり遅いとスローモーションに見えるがある程度なら対応可能)

備考
ポーンの変数はこれでとれます

speed変数はそのままアクタの情報を反映

格子の数を変えたい場合はここで

新しいスケルトンでそもそもUE4上で新モーションを作れないと思ったらアニムコンポジットをつくれば作成するメニューが表示される
