LoginSignup
1
1

More than 5 years have passed since last update.

Visual Studio Codeを導入してみた

Last updated at Posted at 2017-12-13

Visual Studio Codeの話

Markdownもいける

Visual Studio CodeはMicrosoft社の提供するオープンソースのソフトウェアで、Windows/MacOS/Linux上で動作する軽量のソフトウェアです。

元はというと、Qiitaもそうですが、「自分のブログもそろそろMarkdownで書こうかな」と思って色々調べていたところに、Visual Studio Code(以下VSCode)もMarkdownに対応しているという話を見つけ、早速ダウンロードしてみたわけです。

(便利な拡張機能があったら、随時追記していきます。)

Markdownに関して

こちらの方のが画像付きで分かりやすいです。
https://qiita.com/akira6592/items/da5271a4987eab2c7a5a

多くのプログラミング言語に対応

Microsoftの提供するC#/VB.Net系列だけでなく、PHP, Ruby, Pythonなど様々な言語に対応しており、それらのハイライト表示にも対応しているとのこと。

また、このMarkdown書式の.mdファイルにも対応し、プレビュー機能も備えています。これがなかなか見やすくて、完成予想図がさっと見渡せるのが良いですね。

その他気になること

拡張機能

Markdownだけで探してもずらっと拡張機能が並びます。何だろう、All in Oneパッケージって。

ショートカットやカスタマイズ

ショートカット機能やカスタマイズが豊富で、カスタマイズ設定は、
- アプリケーション全体
- ユーザーごと
- ワークスペース(VS本家のソリューションとか)ごと

という風に分かれていて、下から順に優先し上書きされていくとのこと。

困ったときのCtrl+P

上記のショートカットは多岐にわたるので、正直覚えていられません。

しかし、「Ctrl+P」のショートカットキーさえ覚えていれば、クイックオープンウィンドウが表示され、やりたいことを(日本語でも出来るそうですが、英語で)入力するとコマンドの候補が出てくるので、カーソルキーで選択して実行、なんてことが出来ます。

言語別の便利な機能

Markdown(.md)

  • プレビュー機能が標準でついている(Qiitaとかはてなブログに応用が利く)
  • 「All in One」パッケージでショートカット機能などを充実させられる

html, css

  • 「View In Browser」(こちらの記事より)でプレビューを楽にできる
  • Emmetという短縮入力機能で、例えば<li>などの入力を一気に済ませられる
1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1