2
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

動画の字幕を手動で付ける作業を効率化する

Last updated at Posted at 2025-11-10

動画制作をしていると、字幕を入れる作業は避けて通れません。
特に YouTube や教材動画などでは「正確な字幕」が求められます。
自動生成の精度も上がってきていますが、微妙なニュアンスや間の調整は人の手で行うのが一番です。

そこで今回は、「手動で SRT 形式の字幕ファイルを効率的に作成できるサイト」を紹介します。
完全無料・ブラウザ上だけで動作し、ファイルはあなたの PC 内にしか保存されません。


手動で SRT ファイルを作る理由

自動字幕生成サービス(例:YouTube 自動字幕、Whisper、Vrew など)は非常に便利ですが、
次のようなケースでは「手動作成」が依然として効果的です。

  • 専門用語・人名の誤変換が多い動画
  • 台本のある動画で、台詞に正確さが必要
  • 表現や改行位置を自分でコントロールしたい
  • 字幕タイミングを細かく微調整したい

手動で字幕を付ける作業は大変ですが、UI と保存機能を工夫することで大幅に効率化できます。


サイトの紹介

CreateZimakuHelper(字幕作成支援サイト)
https://uni928.github.io/CreateZimakuHelper/

ブラウザだけで動作し、動画を読み込んで SRT ファイルを生成します。
動画データはサーバーに送信されず、すべてローカルで完結します。
IndexedDB に作業内容がリアルタイム保存されるため、ブラウザを閉じても続きから再開可能です。


使い方

  1. 動画を読み込む
    「動画ファイルを選択」から任意の動画を読み込みます。

  2. 字幕を作成する

    • 入れたい文字列をテキストボックスに入力します。
    • 再生しながら、入れたいタイミングで「挿入(開始)」を押します。
    • 終了タイミングで「末尾を設定」をクリックします。

    これで 1 つの字幕ブロックが作成されます。

  3. 繰り返す
    同様の操作を繰り返して、全ての字幕を作成します。

  4. SRT 形式でダウンロード
    すべて完了したら「.srt をダウンロード」ボタンを押して保存します。
    保存されたファイルは、動画編集ソフト(Premiere Pro, DaVinci Resolve, CapCut など)や
    オンラインツールでそのままインポートできます。


SRT とは?

SRT(SubRip Subtitle)は、最も一般的な字幕ファイル形式です。
1行目に通し番号、2行目に時間範囲、3行目以降に字幕テキストが書かれています。

1
00:00:05,000 --> 00:00:07,500
こんにちは、はじめまして。

2
00:00:08,000 --> 00:00:10,000
今日は字幕作成について紹介します。

このように、SRT ファイルはシンプルなテキスト形式なので、
どの編集ソフトでも扱いやすく、バックアップや修正も容易です。


機能の特徴

  • 🎥 動画プレビュー付き:再生・一時停止・1秒戻し/進みが可能
  • 💾 リアルタイム保存:IndexedDB に保存され、再起動後も継続
  • 📝 直接編集対応:字幕リストをダブルクリックして内容を修正
  • ⬆⬇ 並べ替え機能:選択中の字幕を上下移動
  • 🧹 全削除・個別削除ボタン付き
  • 💬 タイミング自動補正:末尾未設定の字幕には自動的に+2秒で補完

使用例(ワークフロー)

例えば、ナレーション動画を編集する際に:

  1. 動画を読み込み、音声を聞きながらタイミングを記録
  2. 「挿入」「末尾」で区切って SRT を生成
  3. 生成した SRT を DaVinci Resolve にインポート
  4. 字幕トラックとして自動配置

これにより、短時間で正確な字幕ファイルが作れます。
(文字起こし済みの原稿を持っていればさらに時短可能です)


まとめ

手動での字幕作成は地味な作業ですが、
適切なツールを使うことで「楽しく・早く・正確に」行えます。

今回紹介した CreateZimakuHelper は、

  • 編集ソフトで手動入力するのが面倒
  • 自動生成の誤字修正に時間がかかる
    といった悩みを解決してくれるシンプルな支援ツールです。

ぜひお試しいただき、あなたの動画制作を少しでも快適にしてください。


閲覧ありがとうございました。

再掲👇
字幕を付ける作業を効率化するサイト


📘 関連リンク(再掲)

👉 今まで作ったサイト

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?