1.「ひとコマアニメ」について
「ひとコマアニメ」は、4さいから、おとなまでつかえる、コンピュータアニメーションです。2018ねん、キッズプラザおおさかでうまれました。
(こちらをみてみよう)
2.うるさいえほん をつくってみよう
さて、そんな ひとコマアニメ の すごいやつ
うるさいえほん ( ← くりっく してね!)の しょうかい だよ!
(みんなの すごい さくひんを はやく みたい ひとは 5.にすすんで ください。)
3.こえを いれて みよう
4.ほぞん しよう。
5.みんなの さくひんを みてみよう
ここで はんのう しなくなったときは したの「ひじょうぐち」
をおして「はっぴょう」から やりなおして ください。(すみません、、ばぐ みたい・・)
きにいった さくひんが あれば このぺーじの したに こめんと してください。
6.じぶんの さくひんを おくってみよう
「じぶんのなまえ」は、ニックネーム でもいいよ。
「みんなのさくひん」に はいると、せかいじゅうの ひとから みてもらえるよ。
だけど、さくひんが たくさんに なると、ときどき「やみの しはいしゃ」が けしてしまうことが あります。
あんまり たくさん おいておけないので ごめんなさい。
さんこうに したもの
-
本アプリは、ひとコマアニメーション(書き順アニメ) by Danjiro Daiwa 氏の JavaScript 実装です。
-
「ひとコマアニメーションはアニメーションの革命か?!」に思想的原点が記載されています。
-
音声合成については 「フリーソフト9VAeきゅうべえに音声合成機能をつけた」を参考にしました。
-
さらに、データフォーマットは上記 9VAe と一定の互換性を持っています。例えば、本アプリでは後からデータを編集する機能は無いですが、9VAeエディタを用いて編集可能とするポテンシャルを持っています。詳細はお問合せ下さい。
- youtube バージョン
https://www.youtube.com/watch?v=fjjik8fRI4c