wineプロジェクト派生
| プロジェクト名 | 日本語 | 作者 | 特徴 | 
|---|---|---|---|
| CrossOver | × | CodeWeavers | 有償。Microsoft Office の動作に強い印象 | 
| cedega | × | transgaming | 無料?3Dゲームが多く動く | 
| playonline (playonmac) | × | transgaming | 無料。3Dゲームが多く動く(cedegaより活動が活発な印象) | 
| WineBottler | × | Mike Kronenberg | IE8などワンクリックでインストールできる | 
| NXWine | △ | mattintosh4 | wineのX不要版 (しかしライブラリの都合Xインストールした方がいい) | 
| Nihonshu | △ | mattintosh4 | NXWineの修正 (コマンドライン専用) | 
| MikuInstaller | △ | uunnie | 同梱されているwineが2008年で止まっている | 
| MikuInstaller-Kai-Kit | △ | mattintosh4 | MikuInstallerを最新のWineに更新 | 
| EasyWine | ○ | mattintosh4 | 黙ってこれを使っとけ | 
EasyWine
インストール
EXEの実行
- EXEの実行は、Wineエクスプローラから実行すること。
- MacのFinderからexeをダブルクリックしても実行されない。
 
 
wsh 5.6 のインストール
- 
Download Windows Script
- script.exe をインストールしておく。
 
 
mfc42.dllをインストール
- 
MFC42.DLL & MSVCRT.DLLのダウンロード : Vector ソフトを探す!
- c:\windows\system32\ にdllをコピーする。
 
 
- MFC42.dllを必要なアプリケーションが動作するようになります。
 - Wineエクスプローラーは色々残念なのでファイラーを別途用意したほうがいいです。
 
DirectX 9cをインストール
- DirectX End-User Runtimes (June 2010)
 - FAQ 8.1. Wine は DirectX をサポートしていますか? Wine で Microsoft の DirectX をインストールすることはできますか?
 
動作するかは未確認。
PATH
- /Applications/EasyWine.app/Contents/Frameworks/bin/
 
以下Linux用wineで動作確認
- IPMessenger 64bit版 -> 動いた
 









