ttt_tt
@ttt_tt (IXA)

Are you sure you want to delete the question?

Leaving a resolved question undeleted may help others!

python pyenv アップデート

解決したいこと

Python初心者です。
pythonをpyenvを使ってアップデートする際に.bash_profile の設定変更を間違ったものに変更してしまい
コマンドが使えなくなってしまいました。
誤って追加した環境変数を元の状態に戻すことは可能でしょうか。

現在の環境変数(xxxx_xの部分はPC名です。)
/Users/xxxx_x/.pyenv/bin:/Users/xxxx_x/.pyenv/bin:%PATH

発生している問題・エラー

-bash: python: command not found

出ているエラーメッセージを入力

-bash: python: command not found
$ echo 'export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv"' >> ~/.bash_profile

$ echo 'export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile

$ echo 'eval "$(pyenv init -)"' >> ~/.bash_profile

### 自分で試したこと
unsetを使い追加した環境変数の削除を試みましたが削除できませんでした
unset bin:%PATH を実行したところ
not a valid identifierと表示されました
0

1Answer

現在の.bash_profileがどうなっているかわからないとどう直せばいいとも言えませんので、
.bash_profileを全部、追記してください。
/usr/bin/cat ~/.bash_profileの出力をそのまま貼ってください)

0Like

Comments

  1. @ttt_tt

    Questioner

    kzm4269様回答ありがとうございます。
    大変申し訳ありませんが、現在の.bash_profileの状態を確認する方法をご教示いただけませんでしょうか?
  2. `/usr/bin/cat ~/.bash_profile` が現在の.bash_profileの状態を確認するコマンドです。ターミナルにそのままコピペしてください。
  3. @ttt_tt

    Questioner

    '/usr/bin/cat /Users/kkb_t/.bash_profile'でした。
    お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願い致します。
  4. すみません、説明が不十分でした。
    ターミナル(あなたがechoとかを打ち込んだ画面)に、`/usr/bin/cat ~/.bash_profile`を打ち込んで、エンターキーを押して、そのあと出てきた文字列を、ここに書き込んでください。
  5. @ttt_tt

    Questioner

    ターミナルに'/usr/bin/cat ~/.bash_profile'のみを打ち込むと'-bash: /usr/bin/cat: No such file or directory'と表示されます。ただ、'echo /usr/bin/cat ~/.bash_profile'と打ち込むと'/usr/bin/cat /Users/kkb_t/.bash_profile'と表示されました。
    お手数をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い致します。
  6. /bin/cat ~/.bash_profile だとどうですか
  7. @ttt_tt

    Questioner

    # added by Anaconda3 2019.10 installer
    # >>> conda init >>>
    # !! Contents within this block are managed by 'conda init' !!
    __conda_setup="$(CONDA_REPORT_ERRORS=false '/opt/anaconda3/bin/conda' shell.bash hook 2> /dev/null)"
    if [ $? -eq 0 ]; then
    \eval "$__conda_setup"
    else
    if [ -f "/opt/anaconda3/etc/profile.d/conda.sh" ]; then
    . "/opt/anaconda3/etc/profile.d/conda.sh"
    CONDA_CHANGEPS1=false conda activate base
    else
    \export PATH="/opt/anaconda3/bin:$PATH"
    fi
    fi
    unset __conda_setup
    # <<< conda init <<<
    export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv"
    export PATH="$PYENV_ROOT/bin:%PATH"
    eval "$(pyenv init -)"
    export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv"
    export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH"
    eval "$(pyenv init -)"
  8. 適当なテキストエディタ(geditでもなんでもいい)で.bash_profileを開いて

    export PATH="$PYENV_ROOT/bin:%PATH"

    の行を消して上書き保存すれば直ります。
    うまく設定が反映されなかったらPCを再起動してください。
  9. 使っているOSがubuntuのデスクトップ版なら `/usr/bin/gedit ~/.bash_profile` でエディタが起動します。
  10. @ttt_tt

    Questioner

    kzm4269様、回答ありがとうございます。
    質問させていただきたいのですが、'bash_profile'の開き方を教えていただけませんでしょうか。テキストエディタはvscodeを使用しております。
    何卒よろしくお願い致します。
  11. 自分の使いたいエディタの実行ファイルのパスがわかるなら /usr/bin/gedit の部分をそのパスで置き換えて実行してください。

    わからないなら
    /bin/sed -i -e 's/%PATH/$PATH/g' ~/.bash_profile
    をターミナルで実行してください。
    前述の解決方法(エディタを開いて編集して保存して閉じる)と同様の結果になります。

    すでにもとの質問の回答としての範疇を超えてきているので、以上で回答は終了します。あしからず。
  12. @ttt_tt

    Questioner

    kzm4269様、回答ありがとうございました。
    無事、解決することができました。
    本当に困っていたので助かりました。

Your answer might help someone💌