0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【Blender】MMDの形式(PMXやPMD)のインポート方法

Posted at

PMX形式の3DモデルをBlenderで編集するには、専用のAdd-Onが必要になります。
本記事では、Add-Onの導入と、編集までの手引きを紹介します。

Add-On導入方法

手順1

上記のリンクにアクセスしてください。

手順2

Assetsmmd_toolszipファイルをダウンロードしてください。
バージョンはなるべく最新版にすることを強く勧めます。
スクリーンショット (13).png

手順3

手順2でダウンロードしたzipを、Blenderにドラッグ&ドロップします。
スクリーンショット (14).png

手順4

Install from Diskというウィンドウが開くので、OKボタンをクリックしてください。
スクリーンショット (15).png

手順5

GUI左上からEdit->PreferenceをクリックしてPreferenceウィンドウを開きます。
スクリーンショット (16).png
Preferenceウィンドウの左側のAdd-Onsを選択し、MMD ToolsAdd-Onに追加されていることを確認してください。
スクリーンショット (17).png
ここまでできていたら導入は完了です。

PMX/PMDのインポート方法

左上GUIからFile->Import->MikuMikuDanceModel(.pmd,.pmx)をクリックしてください。
スクリーンショット (18).png
任意のファイルを選択して、Import Model Fileをクリックして開きます。
スクリーンショット (19).png
想定しているモデルが表示されていたら、インポートに成功しています。

総括

Add-Onを利用することで、PMXPMD形式などの、MMDで使用される拡張子をBlenderで編集することが可能である。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?