LoginSignup
1
0

More than 1 year has passed since last update.

クロスアカウントのAmazon S3バケット間でデータをコピーする方法

Last updated at Posted at 2023-04-17

概要

クロスアカウント環境のAmazon S3バケット間でデータをコピーする方法。

結論

①コピー元バケットのバケットポリシーを設定
②AWS CLIまたはAWS CloudShellでコピーコマンドを実行

構成図

構成図

内容

①コピー元バケットのバケットポリシーを設定

{
    "Version": "2012-10-17",
    "Statement": [
        {
            "Effect": "Allow",
            "Principal": {
                "AWS": "arn:aws:iam::コピー先AWSアカウントID:root"
            },
            "Action": [
                "s3:GetObject",
                "s3:ListBucket"
            ],
            "Resource": [
                "arn:aws:s3:::コピー元バケット",
                "arn:aws:s3:::コピー元バケット/*"
            ]
        }
    ]
}

コピー先AWSアカウントIDに対してS3のGetObjectとListBucketを許可。

②AWS CLI、AWS CloudShellでコピーコマンドを実行

aws s3 cp --recursive s3://コピー元バケット s3://コピー先バケット

「aws s3 cp」はコピーを実施するためのコマンド。
「--recursive」は再帰的にコピーするためのオプション。
コマンドの詳細はコマンドリファレンスを参照。

注意点

AWS Security Hubにて指摘が上がる可能性があるため、バケットポリシーのPrincipalにはAWSアカウントID全体ではなく、対象を絞った方が良いと思います。
またはコピー完了後にバケットポリシーを削除することをおすすめします。

宣伝

メイドカフェマップ for Android

メイドカフェマップアイコン

元メイドさんと一緒に作った~メイドカフェマップ for Androidを公開しています。
インストールして頂いて評価やコメントを頂けると喜びます:relaxed:
メイドカフェマップ アプリ内からツイートできる機能がありますので、そちらをして頂くとさらに喜びます:heart_eyes:
アプリを開き「その他」タブ→「このアプリについて」→「ツイートして支援」ボタンより:pray:

Kindlist

Kindlistアイコン

Kindle for PCのXMLファイルを解析して、Excel形式に変換する機能を提供します。
書籍一覧が記載されたExcelファイルを、Kindle書籍管理にご活用下さい。
Vectorよりダウンロードが可能です。

もう少し細かい内容はQiitaのKindle蔵書一覧を出力するツール作成時の工夫に記載しております。

WiKifuKiller(Wi寄付キラー)

WiKifuKillerアイコン

Wikipediaのページを開いたときに表示される、寄付依頼を非表示にするブラウザ用アドオンです。
インストールするだけで難しい設定は必要ありません。
もう少し細かい内容はQiitaのWikipediaの寄付依頼をブロックするアドオンの作り方に記載しております。

各ブラウザのアドオン配布ページよりインストール可能です。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0