1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Microsoft Azureの仮想マシンにXamarinの開発環境が作れなかったメモ

Posted at

タイトルの通り、作ることができなかったのでメモ
※出来る方法もあったらしいのですが、やった範囲内ではできませんでした。

なお、動かしてみてできなかった理由をネット上で調べただけなので、間違っている、情報が古い可能性があります。

結論

開発環境の構築、ビルドは可能。ただし、エミュレータが起動しないためデバッグできない。
→Azureの仮想マシン上ではHyper-Vを使ったエミュレータが起動できないため
→起動できるエミュレータは存在するらしい。検証前に心が折れたけど。

出来たこと

・仮想マシンの作成
・開発環境(VisualStudio+Xamarin)の構築
・Xamarinプロジェクトの作成&ビルド

出来なかったこと

・Androidエミュレータの起動

分かったこと(たぶん)

現在のHyper-Vは実機上に仮想マシンを構築することしかできず、仮想マシン上にさらに仮想マシンを立てることはできない。
AzureはHyper-Vをベースに仮想マシンを構築しているため、Azureの仮想マシンでは仮想エミュレータは使用できない。

Windows Server 2016、もしくはWindows 10なら「Nested Hyper-V」で仮想マシン上に仮想マシンを構築可能らしい。
ただし、Azureで使用するためには、MSDNサブスクリプションに加入し、Windows 10の仮想マシンを構築しなければならない。

仮想マシンを利用しないエミュレータなら起動できるらしい。
→導入前に心が折れたので未検証。

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?