0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Node-REDで作成した折れ線グラフ、ヒストグラム、散布図をMindSphere上のVisualFlowCreatorへ移植してみました

Last updated at Posted at 2022-12-11

はじめに

上記にて作成した、Node-RED上のオブジェクトをMindSphere上のVisualFlowCreatorに移植して、動くかどうか試してみました。

 CO2濃度と温度データについて
   1日分の折れ線グラフ
   最大値、最小値、平均値、ヒストグラム
   散布図  
をMindSphere上のVisualFlowCreatorで表示させることが今回の目標となります。

※MindSphereは、Siemens社がグローバル展開する「クラウドベースのオープンIoTオペレーティングシステム」です。

Node-REDからFlowを書き出し(Export)してみます

 当方環境はNode-RED ver2.2.2をWindows上で動かしております。
 フローの全体は以下となります。大きく、「CSVファイル読込」、「折れ線グラフ」、「平均・最大:最小・ヒストグラム」、「散布図」の4つに分かれております。 右上のボタンを押し、「書き出し」を選択します。

VFC移植書き出し.png

「フローを書き出し」でダウンロードを選択します。flow.jsonファイルが作成されます。※今回はflows(10).jsonといった名前で作成しています

VFC移植フローを書き出し.png

MindSphere VisualFlowCreatorでImportします

 まず、MindSphereへログインします。今回はFree環境を利用します。
 LaunchPadでVisualFlowCreatorを選びます。

VFC移植MindSphere.png

 次に、VisualFlowCreatorにてImportを実施します。
VFC移植VFCImport.png

 select a file to importを選択し、flows(10).jsonを選択し、開くを押します。 
VFC移植VFCImport2.png

 jsonファイルが読み込まれましたので、importボタンを押します。 
VFC移植VFCImport3.png

 エラーが2つ出ております。この後、エラー部分を調整していきます。
VFC移植VFCImport4.png

VisualFlowCreatorにて調整作業を実施します。

 
 ImportしたFlowの全体を見ると、計4か所について、ノードの背景色が薄くなっていることがわかります。この部分のnodeを別のnodeに差し替えていきます。
VFC移植VFC調整1.png

 調整前にMindSphere環境のAsset MobilePhone の配下に co2-20220105.txt ファイルをアップロードしておきます。
(MindSphereのOperationsInsight、AttachmentsでファイルのUploadが可能です。)
(今回のケースではAsset MobilePhoneを使用しましたが、他のAssetでも全く問題ございません。)
VFC移植OIファイルUP.png

まず、file inノードをread fileノードに置き換えます。MindSphere上では、AssetのAttachmentの中にあるファイルをread fileノードで読み込むことが可能となっています。
read fileノードのNameはreadに変更しました。Assetの右側にあるボタンを押すとselect File画面が出てきますので、AssetsはMobilePhoneを選択し、Filesはco2-20220105.txt を選択します。

VFC移植VFC調整2.png

次にcaliculatorノードについてです。3つのcaliculatorノードを1つのChangeノード置き換えます 
Changeノードは 温度用のChangeノードをCOPYして、3箇所の data_c を data_b に変更し、CO2のデータに対応します。
VFC移植VFC調整3.png

最後に、Edit dashboard tab node の Accessについて Show in Dashboard Viewer and OI へ変更します。この処理をすることで、VisualFlowCreatorで作成したダッシュボードをMindSphere上のDashboard ViewerやOperationsInsightで参照可能になります。

VFC移植VFC調整4.png

 

Dashboard Viewerからダッシュボードを見てみましょう。

 Dashboard Viewerから Vegaデータ を選択します
VFC移植Dash1.png

 VisualFlowCreatorで処理を実行すると以下が表示されます
VFC移植Dash2.png

なお、OperationsInsightからも参照可能となっています。以下が入口となり、表示結果はDashboard Viewerと同じです。

VFC移植DashOi.png

おわりに

 Node-REDからの移植作業を通して、MindSphere上にノードがないケースについては、一部作り直しが発生するケースを体験しました。

 MindSphere上でVegaノードを使ってヒストグラムや散布図を表示できたことは、ダッシュボード表示の幅が広がり、大きな収穫と考えております。

 今後 取り組んでいきたいテーマとしては
  ・「箱ひげ図」 の移植
  ・MindSphereのAssetの時系列データからの今回のグラフ表示 
                      といったところがあります。

 なお、MindSphere上のVisualFlowCreatorはNode-REDと比較して、以下のような差異があります。
 
 ・カスタムノード 
   VisualFlowCreatorでは最大5個まで
   (移動平均nodeやMindSphereのAssetデータを読み書きできるMindSphere固有のnodeなどが準備されています。)
   Node-REDは制限なし

 ・1フローの最大実行時間
   VisualFlowCreatorでは30秒 (電源モードオプションで最大2分)
   Node-REDでは制限なし

   等々

差異の詳細は英語版の以下マニュアルの15ページに「VisualFlowCreatorとNode-REDの差異」として表形式で記載されています。(2022年3月変更版)

※SiemensおよびMindSphereは、Siemensの登録商標または商標です

参考資料

 

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?