Atlassian SDKでJIRA Softwareを利用したかったのでその手順メモを記載します。
ただ、参照ドキュメントのGetting startedは適宜更新されていますが、Atlassian SDK
は2015年移行アップデートされていないので、最新版のJIRAへの対応は少し不安。
前提条件
- デフォルトで利用されるJIRA Coreのバージョンは
7.13.0
とする - 対応するJIRA Softwareのバージョンも
7.13.0
JIRAのプラグイン開発環境構築手順
-
下記のサイトを参考(チュートリアル項目)にし、atlassian SDKを入れるとよい
-
プラグインはJavaのOSGiフレームワークを利用している
JIRA Softwareモジュールの挿入
-
下記のサイトを参考にし、下記の手順を実施する
-
作成したプラグインフォルダ(
myPlugin
ならばその直下に存在する)にあるpom.xml
に下記項目を追加する-
<applications> ~ </applications>
の個所 -
<jira.software.version>7.13.0</jira.software.version>
の個所
-
[pom.xml]
<configuration>
<productVersion>${jira.version}</productVersion>
(省略)
</instructions>
<applications>
<application>
<applicationKey>jira-software</applicationKey>
<version>${jira.software.version}</version>
</application>
</applications>
</configuration>
[pom.xml]
<properties>
<jira.version>7.13.0</jira.version>
<amps.version>8.0.0</amps.version>
<jira.software.version>7.13.0</jira.software.version>
<plugin.testrunner.version>2.0.1</plugin.testrunner.version>
JIRA の起動
- プラグインのフォルダに入り、下記コマンドを実行する
$ atlas-run
JIRA Softwareモジュールの確認
- ログインする
- プロジェクト作成の時に
カンバンソフトウェア開発
のものが出ていればOK(通常だと、表示もされず、選択もできない)


以上。