Notionでの論文管理
主な特徴 (ギャラリー表示と情報取得の半自動化)
- 論文を一番特徴的な画像を使って記録することが可能であり, 画像で記憶している場合に便利.
- もちろんメモ機能などもあり, 必要な内容をメモしておくことが可能.
- また, お互いの論文をリンクすることが可能であり, 参照が容易である.
- PDFを1つのファイルあたり, 一般の人は5MB, 学生はファイルの容量制限なしにアップロード可能.
データベースの半自動化
しかし, これらのデータベースに1つずつ手入力を行うことはかなり億劫なので, その自動化をしたい, そこで利用できるのが, Papntと呼ばれるPythonによるコマンドツールである.
できること
-
papnt doi
:DOIを入力後, その情報から論文の情報を取得する.- 基本的にはこの機能を使って普段は使用している.
-
papnt pdf
:PDFをアップロード後, その情報から論文の情報を取得する.
準備
Notionでの準備
テンプレートの準備
-
以下のテンプレートをNotionで準備する.
-
リンクからデータベースIDとビューIDを取得する. なお, リンクは画像の右上の・・・から取得できます.
NotionでのAPI取得
My integrations に移動する.
New integrationをクリックし, Nameをきめ, Associated workspaceとTypeを選択する.
Saveをクリックし, 以下の画面から, Internal Integration Secretを取得します.
Integration からデータベースにアクセス
右上の・・・から先程作成したIntegrationである, "ArticleDB"を選択する.
Papntのインストール
- pipまたはhomebrewでインストールをする. それぞれコマンドは以下の通り.
% pip3 install git+https://github.com/issakuss/papnt.git@main
% brew install issakuss/papnt/papnt
Papntの設定
-
papnt
とだけ打つと, 以下のようなメッセージが返ってきます.Your config file is in: /opt/homebrew/Cellar/papnt/0.0.1/libexec/lib/python3.10/site-packages/papnt/config.ini
-
内容は以下のようになっており, 上記で取得した, tokenkeyとdatabase_idを記入します.
-
tokenkey = '' database_id = ''
-
config.iniの内容
[database] tokenkey = '' database_id = '' [propnames] ; Propety Names ; bib name = property name ; Check bib names: https://ja.wikipedia.org/wiki/BibTeX ; Note that bib names will be used as lower case doi = DOI author = Authors title = Title edition = Edition year = Year journal = Journal volume = Volume pages = Pages publisher = Publisher ID = Citekey ENTRYTYPE = Type howpublished = HowPublished ; Other property output_target = Cite in pdf = PDF [abbr] ; Specifiation of abbreviation Full Name = Abbreviated PLOS ONE = PLOS ONE [misc] ; Directory to save bib files dir_save_bib = ''
-
使い方
PDFの追加(なしでもOK)
DOIの追加
コマンドの実行(論文情報の追加)
-
papnt doi
:DOIを入力後, その情報から論文の情報を取得する.- 基本的にはこの機能を使って普段は使用している.
-
papnt pdf
:PDFをアップロード後, その情報から論文の情報を取得する.
画像やメモの追加
ギャラリー表示
ギャラリーのタブをクリックすると, 画像が表示されるようになります.
参考文献
-
一朔 川島, "こうやってNotionで論文管理しています", 2023.
Notionでの論文管理についての概説, 本記事で一番参考にしたサイト -
一朔 川島, "Notionでの論文管理をサポートするツールを作りました", 2023.
今回使用したPapntのより詳細な説明を掲載 -
koki, "Notion API を使用してデータベースを操作する", 2023.
Notion API取得などの情報を掲載