昔 Apache HTTP Server の開発をしていましたが、最近はさっぱり。
Following Organizations
No Organizations you are following
Followees
- @_matuzaki
興味を持ったものは何でも首を突っ込む体質です。 生物技能検定一級保持のプログラマー
- suin@TypeScriptが好き@suin
Qiita 4位/TypeScript入門書執筆中/TypeScripterのための座談会「YYTypeScript」主催/『実践ドメイン駆動設計』書籍邦訳レビュア/分報Slack考案/YYPHP主催/CodeIQマガジン執筆/株式会社クラフトマンソフトウェア創設/Web自動テスト「ShouldBee」の開発/TypeScript/DDD/OOP
- @mysticatea
ESLint のメンテナ。Vue.js の開発チームメンバー。JavaScript 言語仕様書 ECMA-262 や JavaScript 構文解析器 Acorn のコントリビューター。
- @uhyo
Metcha yowai software engineer
- Kazuki Kudo@kazukikudo
フレキシブル・フレンドリー・フランクがモットーのエンジニアです。
- Ueda Naoki@naokiiiii
歌って踊れるエンジニアを目指しています。
- @youwht
キテレツおもしろ自然言語処理本出ました。 https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798170619 「Qiitaの殿堂」(http://youwht.ga/) 「赤の他人の対義語」 「平成の次の元号」 「写経を自動化」 「パワポリント君」etc... wwwxuexihanyu@gmail.com
- m tama@tama1
ネタを探しつつWildFlyの記事でも書ければと
- 林田 敦@rinrin0108
野村HDのイノベーション子会社、N-VillageでCTOをやってました。
- Shinichiro Ohno@shnchr
機械学習と数理最適化。時々、量子コンピュータ。
- Kohei Tamura@tamura__246
OSSエンスー(OpenAMコミッター)。最近はKeycloakと機械学習。
- Richie Colonel@richmikan@github
困った時はすぐQiitaを始めとしたTipsを表面的に鵜呑みにし、使えそうなプロダクトを拾ってきてマニュアル通りに対応するプロダクト至上主義者達よ。そんなことでは、想定外の事態に見舞われた時すぐ死ぬぞ。想定外とは、マニュアルには載ってないから想定外なのだ。マニュアル通りにしか動けぬ者は、典型的なコンビニ店員の如く薄給に喘ぐだけ。頭を使え!UNIX哲学に目覚めよ!そしてPOSIX原理主義を崇拝せよ!